一歳の記念撮影 | のんびりに三人暮らし

のんびりに三人暮らし

私達家族の好きなものを書いていきます。

北欧風、ミッドセンチュリー系、男前なインテリア好き。
映画好き。不妊治療で授かった赤ちゃん産みました。新米お母さん。


基本オタク主婦。

こんにちは、しろです爆笑


祖父が亡くなり初めて七日参というものを知りました。四十九日までお経を唱えて頂くものだそうです。母方の祖父母や彼の祖父が無くなった時はそれぞれ宗教が違うので経験が無く、今回初めてお防さんに教えてもらい経験していますが勉強になります真顔


祖父の時に一応父を見て覚えておこうとしていますが、次にいろいろ手続きや葬式などやり取りするのは私達夫婦なので……弟が長男になりますが、父は私達夫婦にやらせるつもりみたいなので……


まだまだ元気だけど何かしら役にたつと思うので……父の行動ややり取りをしっかり覚えとかなきゃ滝汗









犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


さて、コロナ渦で延びていた娘の一歳記念撮影。

やっと撮りに行きました。去年はギャン泣きだった娘ですが……プロのカメラマンさん達のおかげで笑顔で撮れました(笑)人見知りもしなかったので撮影も上手く進みました。

衣装の妖精ドレスは最初嫌がったけど、慣れると撮影グッズで遊び初めて夫婦二人成長を感じて嬉しかったですデレデレ



ちなみに私達も私服で家族写真もお願いしました。緊張して微妙な笑顔でしたが(笑)写真上手く笑顔ができないので……メインは娘だしね💦


まぁ


生理二日目という辛くて吐き気がある中頑張ったよ!私(╥﹏╥)



なんでしょうね、生理痛酷い時は頭痛、吐き気、下痢とオンパレードで来るので………それが撮影の日ってねゲロー


家帰ったら流石に限界でしたがゲロー





娘の可愛らしい姿に元気はもらえましたデレデレ


ちなみに新しく買った真鍮のイヤーカフチュー






綺麗にラッピングされて、おまけのイヤーカフまでついてきて嬉しかったですおねがい

黒髪のショートヘアなので真鍮が映えて良かったですラブ父にはシンプルな服装だと、マスクもあって男に見えたって言われましたが(笑)

良いんだ(笑)首がスッキリして短いのは似合うと評判だからニヒヒ


次の写真撮影は七五三かなぁ……2歳児で写真撮影は大変だろうし……魔のイヤイヤ期が来るし、高いからね滝汗