📸撮って居て良かった😂

真ん中の写真

前列左の男性、近所の方😂 

そのお隣の方 館長

後列?真ん中のみ今、居られる

前列 右側の方、分からない

前列真ん中の方、小学校後輩

私は、手話からボランティア活動をスタートしました、その後、落ちこぼれ辞めた

すると月一だけの活動だからどう?とのお声を頂き、

盲ろう者友の会と言うサークルに加入、その時に、来られたSさん

かなり癖が強い方😂

が、移動がない位置に居られた

活動センターに🚶

受付奥のテーブルにいつも座られ作業をされていた


3月辺りから、見掛けない😳と噂を聞き🥲

てっきり被災地に行き、動かれていると思っていた、

ちなみに阪神大震災を経験しており、多々の事情から、協定?を結ばれ、何かあれば災害地に行かれ指揮を取る位置に居られると聞いた事があり、実際、東北震災の時も現場に入られている

なのでてっきり能登に行かれていると思っていた


4月になり

定例会に参加の為活動センターに🚶

すると、上の弟がお世話になっている施設の所長が活動センターの服を着られ居られた😳

なので、障害者施設の所長でも移動があるんやと思っていた

が、先日用事があり活動センターに🚶

すると館長の席に所長が居る😳😣🤔 


で、所長が私に気付かれ挨拶😳

ん?

館長何処に行った?移動がない位置と聞いている🤔

が、そこで、聞くのも

で夜に

以前から傾聴活動に興味持たれているお友達が正式に加入されると聞いたのでラインにて挨拶


館長が変わってるんだが?何かご存知?と

すると前館長?退職され、あの方がげん館長

😳😵😣

え?サビ管去年やっと合格されたと言われていたよな😂

は?こう言うバージョンあるの?


ん?そう言えば

お友達が加入されたので、傾聴活動辞めようと、思っていた、所、活動センターの方に、復帰は来月?

😳

あ〜





昨年暮れに見て貰ったら、

秋辺に呼び戻されると出ていると

これの事?

お友達が来年の代表されても、構わないのよ私は

ちなみに定例会出るなら8月かなと、は思うが、

今の代表と会計が居るなら、私が、参加しなくてもね😮‍💨

つまり、館長が新しい方になられ😣

大先輩が来年には引退される

次の古株は私

今の代表は大先輩も私の事もキライ😡

要は自分の後輩が好き🥰

この方が、近い内、自爆するとカードには出ているらしく😮‍💨

その関係で呼戻されるとの事😣

今の館長、頭下げる方なんよ😂

いや~

そう言う流れか😳

まあ、今月、他の定例会で新人さんとお喋りするから、情報入れましょうか😂🥲

しかし退職って😳



多分🤔

約25年?

活動センターにて、お仕事、本当に、お疲れ様でした🙇

ゆっくりお休みくださいね💐

最後迄読んで下さりありがとうございました