今回も長女たんの保護者会に行けていないので、資料を持って帰ってきたのですが、夏休みの宿題を見ていてそれってありなの???と思うことがタラー

 

タブレット学習や植物の観察記録はまだいいとして…

 

自由研究の内容が決められているですと!?ポーン

 

総合の自由研究「○○の△△」 みたいに書かれておりまして、題材が決まっているんかい!?と思ってしまいました滝汗

 

夏休みの自由研究って、子どもが興味を持っているものを自主的にやるのをサポートと思っていたので、なんだか衝撃的。

 

やりたい事が決まらない子たちには決まっている方が楽なのかも…?

 

それと、どうやら私の地域では小学3年生に題材に関しての物が地域から配られているらしく、題材自体が授業の一貫なのかも…

 

夏休み明けの授業で発表するのかな〜アセアセ

 

興味がないものを調べるってこの年齢はなかなか大変だと思うのだけどなぁ…と親は考えてしまうタラー

 

何しろ、共働きですので土日しかそれに割ける時間はなかなか無いわけで、そうすると 調べる→まとめる→用紙に書く だけで結構ハードなのよね…

 

まだ自分で全部まとめられるわけではないし、休みの日を全てそれに充てるわけにもいきませんし…

 

3年生になりましたので、文章をある程度まとめるという力もつけて行かなければいけないのかもしれませんが、なんか急にハードル高くない???って感じです真顔

 

詳細はまた別紙が配られる予定みたいですが、戦々恐々としております滝汗

 

長女たんは物作りが好きでもう題材は決まっていたのでなんだか残念なようですタラー

 

7月末に旅行に行く予定の場所にも関係していて良いな〜と思っていたのですが、それはそれでやらせてあげるかなアセアセ

 

 

というか、あと実質2週間で夏休みとか早すぎですわチーン

 

お弁当スパルタ月間がやってくるのでそちらも戦々恐々としておりますが、まずは旅行を糧に頑張っていきたいと思いますグー