先月、山口出張の折に、ホースクラブに立ち寄って

見学をさせてもらいました。

営業時間終了していたにもかかわらず、

厩舎の馬を案内してくださって。

 

その時に「乗馬体験」のお話を聞いて

帰りに、「乗れたらいいねぇ〜」なんて言ってたんです。

 

私が山口に行く時は

わりと仕事スケジュールが詰まっていますし

だからそんなすぐに

チャンスが巡ってくるとは思わなかったんですけどね・・・

 

山口ミラクルというのがありまして。

 

私が出張に行くと必ず何かしらのイベントが

重なっていたり、起きたりするんです。

 

こんにちは、アーバンシャーマン:ミーシャです。
 
今、山口のホテルで
感動しながらこの記事を書いています。
 
さてさて、実は昨日の仕事終わりに
「乗馬体験」をしてきました。
10年ぶりの乗馬に不安がありましたが
筋肉痛も思ったほど出ていなくて安心・・・
今のところ・・・(笑)

 

 

先日のことです。
山口のヒーリングサロン
「uluwehi」オーナー美奈子さんが
 
スーパーに買い物に行ったら
乗馬クラブの人が体験乗馬のチラシを配っていて、
その場で申し込んだら割引価格で乗せてもらえる!
という。
 
その時、個人セッションのスケジュールが
変更になったこともあって、
夕方から時間が空いていたのでした。
 
なんという巡り合わせ!!
早速申し込んでくれた美奈子さん!
私に連絡する前にすでに申し込んでいた美奈子さん!
 
もちろん、
私がNoという理由はありませんビックリマーク

 

 

子供の頃から馬が大好き。
馬に乗るためだけに動物園に連れて行ったもらったり、
競馬もはまったけど、好きな馬ができてしまうと
当たり外れなんか関係なくなってしまうから
結構散財したこともありましたあせる
 
いつも気がかりだったのは
競馬の馬たちは、引退してからどうしているんだろう。
予後不良になってしまった子達は安楽死なのは
知っていたけど。
 
成績が上がらなくて
レースに出られなくなっていった馬は?
 
成績が良かった有名な馬の余生は
いろんな現場で活躍しているけれど、
成績の悪かった子、素行の悪かった子は?
 
競馬好きだったら一度は考えたことがあると思います。
 
北海道の牧場に戻る子もいるだろうけど
新しい馬も生まれるわけだから全部は引き取れない。
 
噂に聞く不幸な結末を考えてしまうと
大好きだった馬がそんなことになってしまうのは悲しくて。
(↑絶対、牧場とかで働けない人)
 
しかし、今回乗馬クラブに行って
いろいろお話を聞かせてもらって
ホッとしたことがありました。
 
昔はやっぱり不幸なこともあったらしいです。
でも今は、
競走馬が引退後の余生をすごしている
ホースクラブがたくさんあること。
 
それでもやっぱり食文化まで考えてしまうと
・・・うーんというのはあるけれど・・・。
 
今回訪れた「クレイン多々良ホースクラブ」にも
そこで生涯を終えていくであろう馬たちがいて
平和に暮らしていました。
 
ちゃんとご飯をいっぱいもらって、
運動もさせてもらって、
たくさんの人に可愛がられてて。
 
どの子も人懐っこい馬ばかり。
個性豊かだから、いたずらっ子や
食いしん坊、モデル気取りやマイペース
いろんな子がいて。
(ご飯の時間は順番待ち後ろの子が殺気立ってた(笑)
 
そんな中でも年老いた馬達は
穏やかで優しくて。
安心感がにじみ出ていました。
 
言葉にならない感動が込み上げてきます。
 
よかったね。
よかったね。
大切にされてるね。
いっぱい愛を与えて、
いっぱい愛をもらって
循環してるね。
 
 
担当したスタッフさんは
勤務して1年ほどの方で
つい先日はじめて一頭最期を看取ったそうです。
 
生き物だから、維持費も大変だし
そのために働く人達の人数も結構必要。
なぜホースクラブがあんなに敷居の高い価格なのかは
現場を見ればよく理解できます。
 
ホースクラブが増えることは
競走馬の仕事を終えた馬たちが
余生を過ごせる場が増えることなんだなぁ
image
と思うと、そんな馬たちや
そのために働いている人たちのサポートできないかな。
とか思ったり。
 
もうちょっと近くに増えないかな?
できればアクセスの良いところで・・・
なんていう願いが出てきたり
(都合のいい話だけど、いつかできますように!)
 
残念ながら、
全国展開しているクレインホースクラブ
とはいえ私の活動範囲から見ても
通うのには遠すぎて今の所ダメでしたあせる
 
image
景色のいい高台にある厩舎
そこで余生を過ごしている
年老いた馬たちも
もぐもぐご飯を食べて
穏やかな目で私たちを見ていました。
 
乗馬体験しに行ったのに、
なんだか、馬たちの余生のことを考えて
すごく感動して
胸がいっぱい。
 
もちろん!!
乗馬体験は最高に楽しかったです!!
楽しく無いはずがないアップ
image
 
生き物に触れるっていいなぁ。
 
なんだかもう、
いちいち感動しまくってて。
 
馬に跨った瞬間、
かつてインディアン居留区で
はじめて馬に乗った時、
手綱が手から離れて
さらに馬が暴走して
というトラウマが頭をよぎりあせる
 
でも今回乗った馬は
武豊さんも騎乗したことのある
とっても賢くて人懐っこい子。
 
軽い速歩までの体験30分ほど。
楽しいスタッフさんの誘導で満喫させていただきました。
うーん、やっぱり乗馬って楽しいな。
 
馬はハートのメディスン。
乗っているだけで癒されます。
馬の心臓が発する
強力なパルスは、とてつもない
無条件の愛に満ちた波動です。
 
乗らなくても
近くにいて見つめてみたり、
そっと触れるだけでも
そのパワーを受け取ることができます。
 
みなさんも機会があったらぜひ
馬に会いに行ってみてください。
残念ながら、
全国展開しているクレインホースクラブ
とはいえ私の活動範囲から見ても
通うのには遠すぎて現実的ではなく
断念。
品川からアクセスのいいところに
ホースクラブできないかなー!
りんかい線の沿線とか・・・
京急沿線でもいいよー
って心の中でつぶやきつつ
今日もお仕事してきます。
 
ご案内

 

受講者募集中

点アロマ・アルケミスト養成コース 
第10期《東京》水曜クラス
5/29、6/26、7/31、8/21、9/25、10/23

点創造的な人生のためのセルフコミュニケーションセミナー
月曜クラス全3回 5/27、6/24、7/29

点メディスン・カードリーダー養成講座  
第10期(木曜クラス)川崎市元住吉開催
8/22、9/19、10/17、11/14、12/12、1/16

地方開催リクエスト大歓迎!
しかくワンデイワークショップしかく
菱形6/11(火)《死生観を語る》メメントモリ・カフェWS 《募集中》
菱形6/7(金)ドリームキャッチャーつくり(北品川開催) 《募集中》
菱形7/3(水)ドリームキャッチャーつくり(元住吉開催) 《募集中》
菱形7/5(金)ガイア・シークレット〜女性性の本質を思い出す〜WS 《募集中》
菱形ノーブルサイエンス・グループミーティング 《リクエスト募集中》

LINE@ 始めました。登録者限定のお得な情報、
Mischa武川と1対1でのトークもできます。

https://line.me/R/ti/p/%40cud9343h

人気のおすすめメニュー
 
ご案内
点最新情報
点セミナー各種
点個人セッショ各種
点スピリチュアルワーク
点ミーシャから今日のメッセージ

パンフレットダウンロード(pdfファイル)

※セッション、セミナー開講リクエスト随時受付中。

矢印スケジュールカレンダーはこちら
矢印武川の個人セッション(リーディング、セラピーなど)はこちらでチェック
🔶🔶🔷サイキックヒーリング、スピリチュアルワーク、シャーマンワークほか錬金術などの伝授・セッションは「ガイア・フェニッックス」にて。🔶🔶🔷    ★セッションはオンライン可や遠隔のものもございます。

 

ミーシャについて

 

開講リクエスト募集中

丸あなたの価値観ミエルカセミナー 
丸創造的なあなたを生きるセルフコミュニケーションセミナー

丸サトルボディ・アロマセラピー講座
その他講座各種 https://goo.gl/GDqxE7
ものつくりほかワークショップ各種 https://goo.gl/bphS6S

セミナー、セッションなどの出張も承っています。

 

アルカディア ホリスティックヒーリングスクール
http://www.siriustribe.net
【場所・ご連絡方法】JR品川駅乗り換え京浜急行:新馬場駅徒歩2分。
お問い合わせはこちらにて お問い合わせフォーム

セミナー、セッション代金のお支払いは銀行振込、
クレジット決済はペイパルにて承っています(20000円以下は手数料5%)VISA、MASTER、JCB
AMEXはPaypalのアカウントが必要です

 

菱形エネルギーワーク専門部:ガイア・フェニックス
シャーマンワーク、スピリチュアルワーク、遠隔ヒーリング
錬金術などの覚醒ワーク、ドラゴン伝授など
Skypeや電話での講習・セッションもございます。
http://gaiaphoenix.net/
詳しくはお問い合わせください

 
◇ メールマガジン「アルカディア通信」
アルカディアの最新情報やコラムがご覧になれます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

人気ブログランキングへ

7つの習慣ボードゲーム販売

公式ゲーム会開催要項