昨日は本社の重役面接でした。

節目の年なので。

もう10年も働いているのか~。

10年の中で

パワハラ、セクハラ、

メンタルヘルス、

お客さんの理不尽な暴言、

それ以外の人物からの理不尽な妬みや暴言、

言いようのない変な同僚、

色々ありましたが、

(※これらは一瞬じゃないヨ。

何年も続いたものもあるんだから😔)

恋愛というイベントや

結婚、妊娠、出産という

節目が全くなかったのに

日々工夫して

何とか続けて頑張ってきたね。

よく生きてきたね❗

実感わかないけど、

凄いことだよ、私✨

偉い、偉い、偉い🤗

えっへん😤

10年、頑張ったぞ~!

という気持ちよりも、

「まあ、よく続いたもんだ…」

という気持ちが正直なところ。

実感ゼロ。

でも、本当に、本当に、

頑張ったんだと思う。

ありがとう、私✨


嬉しかったのは

久しぶりに同期とランチできたこと。

どちらも年上のお姉さんなんだけど、

結婚して子供がいる同期、

結婚したばかりの同期、

独身の私で

全然立場は違うけど、

理想の職場はどんなところ?

とか、

今の職場のこと、

家庭の話、

今食べている料理のこと、

他愛ない話で本当に盛り上がった。


今朝はまた赤ちゃんの夢だった。

悲しい理由から妊娠して

私が出産した赤ちゃん。

※悲しい理由は、

漫画「とりかえ・ばや」の沙羅の話を

読んでいたせいもあるかも。

赤ちゃんの名前を一生懸命考えようとしていた。

前回記事にした赤ちゃんの夢と

今日までの間に

また一つ、

赤ちゃんの夢を見たんだよね。

赤ちゃんの名前の夢なんだけど。


赤ちゃん、まだ相手が見つかっていない

私を許してね。

ごめんね。

赤ちゃんを大切に安心して育てられる

そしてその人自身のことも

大切に思える人を

探して行きます。

どうか応援していてね。


あとは

とべ動物園に

男の子の子象さんが来た夢を見ました。

飼育係は落語家の林家喜久翁師匠。

父が見ていた笑点が夢に影響したのかと。

とべ動物園の

アフリカゾウのとあちゃんも

今よりずっと幼い姿で、

2人はペアになることが望まれているんだなって。


不思議な夢だった。


気がかりだった

大変な仕事の一つが昨日終わった。


良かった。