前回までにレンズの清掃に以下の5点があれば大丈夫とお伝えしましたが、具体的に私がどんな商品で清掃をしているか、引続きご紹介したいと思います。
1)ブロアーまたはエアーダスター
2)レンズ用クリーニング液
3)レンズ用クリーニングペーパー
4)レンズクリーニング用先細綿棒
5)レンズペン
今回は3)のレンズ用クリーニングペーパーです。
私が愛用しているクリーニングペーパーは以下です。
- Nikon シルボン紙セット/ニコン
私の超オススメグッズです。
クリーニングペーパーは、迷わずこれを購入してください!!
- 何といってもコストパフォーマンスが抜群です。
値段はお手頃なのにかなりの枚数です!!
かといって、性能が劣るかと言うと、 Amzonのレビュー
を見てもらっても解るとおり、性能もかなりの優れものです!!
・クリーニング液/無水アルコールと併用できます。
・拭いた時に粉もほとんど出ません。
・拭き上げ跡もほとんど残りません。
・レンズへのキズ等も皆無です。
と言う感じで、さすがにNikonのサービスが使っているものだけあります。
シミが残るみたいなレビュー1、2件ありますが、ケチって同じペーパーで拭き上げようとしたせいではないかと思います。
何枚も新しいものに交換しながら拭くと本当にきれいな仕上がりです!
これだけ安くて大量にあれば、バンバン新し物に交換しながら拭きあげても一向になくなりません!!
私は、仕事としてつかってますのでかなり使う方だと思いますが、1回の購入で2年近く使えてしまいます^_^;
一人でこんなに必要ないという方は、カメラ仲間と一緒に購入してら良いと思います。
また、レンズを拭いただけのペーパーは、ほとんど汚れていませんので、捨てずに密閉容器に保管しておいてレンズ鏡胴やマウント、カメラのボディ、メガネのレンズ、PCのモニター拭きとして再利用すると良いですよ。
もう一度言います。
レンズ用クリーニングペーパーは迷わずこれです!!