プロフィールのこの写真
天の川

これは、一昨年の夏休みに家族で鹿児島のトカラ列島の平島に行った時に撮影した夏の天の川写真です。

平島の場所は以下です。
平島
屋久島と奄美大島の間に位置する島で、鹿児島港を深夜12時のフェリーで出向し、翌朝6時くらいに到着するといった感じです。
人工の明かりがほぼ皆無ですので、星空は最高に綺麗です!
もちろん海もとても綺麗、昼間はシュノーケリングや釣も楽しみました。
星、釣、潜りの大好きな私には最高のところです。

今回の天の川の撮影条件は、以下です。


2014年7月29日21:46~60秒露出
レンズ:TAMRON18-250mmF3.5-6.3 A18 (18mm F3.5→4.0)
カメラ:PENTAX K-r ISO1600(アストロレーサーで追尾)

※PhotoShopで、レベル補正してます。


レンズ自体は、星空の撮影に適しているレンズではないですが、星空の条件が良いとお手軽装備で撮影しましたが決行いい感じに写りますね。


アストロレーサー(O-GPS1)って以下の商品です。

PENTAX GPSユニット O-GPS1 39012/ペンタックス

PENTAXのデジカメにしか使えませんが、さすがPENTAXといえる星空を撮影するには最高の優れものです。
この商品については、また別の機会に。