みなさん、こんばんわ!そして、初めましてm(__)m SIrius と申します、障害者で一人暮らしです。車椅子生活をしています、両親は13年前に母親が他界、3年前に父親も他界し、1年前もたった一人の兄弟の兄も他界し、現在、行政の助けなんか借りて何とか一人で暮らしてます。年齢はそれなりです(笑)性別は男性です。
今までもブログをやっていましたが、なんだか過去と決別したくて丁度gooブログが11月に閉鎖するようなので思い切ってAmebaブログに乗り換え心機一転の思いで書いていこうかと思います。第一弾として今年6月に今まで使ってた安いスマホを止めて(バッテリーのへたり)最新の折り畳みスマホにしました、Motorolaのものです、キャリアはSBです。分割も考えましたが性分としてチマチマ毎月払っていくのはメンドイし2年以降は支払額も高くなるので5.6年使うつもりなので一括で払いました。そしたら後は通信費だけですからね。やはり高価だけあって性能は十分です。カメラも抜群にイイですね、色々な事が出来て痒い所に手が届くスマホです。
ケースはもともとスマホ本体と同じ色のケースが付いてましたがこの間スマートウオッチと同時に写真のケースを買っちゃいました^^ちょっと洒落てて可愛い感じなので即決でした。
それと同時にHUAEI WATCH FIT 4のパープルも購入、始め、キムタクがしているHUAEI WATCH FIT 4 Proにしようかと思ったけど、値段も高いし要らない機能もあったのでこれにしました、外観はアップルウォッチとそっくりです、見間違えてしまうほどです、クレードルでチャージ出来き一回のチャージで大体7日から8日位持ちます。0から100%まで75分位でチャージ完了。機能はほぼ全部入りです、健康ヘルスでは血圧が測れないくらいかな?勿論スマホと同期、連動してスマホ側のアプリで結果、設定が出来ます。自分はちょっと内臓が悪いので健康管理に役立ちそうで・・・バンドは薄い色のパープルでスマホケースと統一感が出てます。これから大事に使っていきたいと思います。
これです写真ではバンドが白に見えますが実際は薄い色のパープル
それから自分の趣味はパソコンで自分で半分組み立てましたCPUは少し古いのですが第12世代のCPUです、CORE i 7ですねメモリー64GBです、型は何ですがなかなか良いですよ。
ってなわけで簡単な自己紹介と購入したものとメインPCを紹介しました、これからPC周りの物を段々紹介しています、これからもよろしくお願いします。ホームページもやってますので
URLも書いておきますので良かったら見てください、HPからのここへのリンクはまた修正しておきます。