週1ペースで

近くのカフェでブログを書いたり

ぼーーっとするのが至福の時間!

こんにちは、konoです。

 

 





平成28年の全日本コーヒー協会のデータによると、

大阪は喫茶店の数が日本一!なんだそう。

(ちなみに、2位は愛知県、3位が東京都)

 

7年前のデータなので、

今はどうなのかはわかりませんが、

確かに、大阪市内を歩いていると

昔ながらの喫茶店、


コーヒーだけでなく、クリームソーダとか

ミックスジュースとか、

生クリームと真っ赤なさくらんぼが乗っかったプリンとかが

メニューにあるような喫茶店をよく見かけます。

 




 

通っていた高校の近くに

ピーコック(略称:ピー)という名前の喫茶店と、白い家(略称:白家)という名前の喫茶店があり、生徒たちのちょっとした溜まり場になっていました。

 

なんとなくですが、部活ごとでピーコック派か白家派に別れていて、私はピーコック派でした。

 

落ち着いた色合いのテーブル、椅子のある店内には

インベーダーとかギャラクシアンとかのテーブルゲーム機もあり、

 

モーニングはトーストと固めのゆで卵、と

今でいう「昭和レトロ」全開の喫茶店でした。

 

 

朝、登校してまず見に行くのが「休講黒板」。

ここに、その日の休講授業が掲示されているのですが、朝イチの授業が休講だとわかると、


友達に「ピーに行ってくる」と声をかけて

そのまま校門をでてピーコックへ直行。

 

店に入ると、部活の先輩がいたりして

時たまモーニングをおごってもらったり、


一緒になった友達と他愛もない話をしたり、半分どうでもいいような悩みごととか聞いてもらったりして、


次の授業が始まる頃にまた学校へ戻る、

というようなことをしていました。




 

今思えばですが、

授業中だと思われる時間帯に制服着た高校生がきて、モーニング食べてうだうだしていても、

お店の人が何にも言わずに見守ってくれていたとは、おおらかな時代というか、平和な時代だったなと

思います。

 

休講の時間、図書館で勉強していれば

また別の人生があったのかも、

と思うことがしばしばありますが(苦笑)

 

あの、喫茶店での時間が、

高校生活に厚みを持たせてくれたような

少し大人にしてくれたような、

そんな気がしています。

 

 

 

まだ両方ともあるのかなぁ。

どうなんだろう…。


 

今度、見に行ってみようかなと思います。

 

 

 たくさんの愛をこめて。