昨日処方してもらった

「ペンタサ注腸」を

昨夜やってみました飛び出すハート


*銀色の袋から取り出してたら、

    すぐに使わなければいけません。



説明をきちんと読んで理解してから
しましたよおいで


先生から
「液が漏れても大丈夫だから」と
聞いていました。


漏れてソファ🛋が濡れては大変😰
なので、バスタオルを敷きました。


アダプター無しで行ったので、
距離的な問題で握る力が弱かったので
⅓くらい残ってしまいました。



今夜は、アダプターを付けて
行いたいと思います。

*入れすぎると

   大腸の粘膜を傷つけるので、

   ストッパーを装着します。




過去に副腎皮質ホルモンの座薬を
使用した時は、その後、必ず
もよおしました💩


不安でしたが、
昨夜は、違和感なく、無事終了OK


注腸した後、
そのまま、
お腹の左を下にしたまま1分。
うつ伏せになり1分。
お腹の右を下にして1分。
仰向けになり1分。
(説明書通りにしてみました✌️)