妊娠初期の病状の悪化で入院





『 生活に変化がある時に、

潰瘍性大腸炎になることがある 』と

担当の医師にいわれました。


つわりは、人並みにありましたが、

重い方では、なかったです。



入院することになりました。



お腹のなかで、

赤ちゃん👶を育てることが、

難しい病状でした。



下痢・下血で、貧血が進み

母胎が悲鳴を上げていました。



入院中は、安静です。

トイレは許可されていました。


増血剤の点滴。



当時、35年前は、

潰瘍性大腸炎の患者が少ない時代。



潰瘍性大腸炎の妊婦も珍しかったし

先生方も、手探りの状態だったのでは

ないでしょうか。



大きな病院の産婦人科の病棟には、

つわりの憎悪・双子の妊婦など、

リスクを持った妊産婦さんが

ほとんどです。



毎日、看護師さんに、siriusだけ

排尿と排便の回数を病室で聞かれ

ます。



トイレに行く度に、

正ちゃんマークをメモして

いました。



『5回と15回です』



病室の、妊産婦さんから、

くすくす笑い声が聞こえました。



個人情報保護など、ない時代。

なんでも筒抜けでした。




今日は、ここまでにします。


sirius毎日へこむのmy Pick