人の一生が

100年だと言われるように

なった近年であっても

人の寿命には限りがあり


必ず死ぬ時がやって来ます


生まれた瞬間から死に向かって

生かされてると言っても良いのです


“死“に対して忌み嫌い


日頃は、縁起が悪いからと

避けて通りがちですが

いつ何時、身近な人の最期に

立ち合わないとも限らないのです


そこに年齢は全く関係がありません



私は浄土真宗のお寺の檀家である家に

生まれて来ました



祖父が仏教の教えを説く役目を持って

いた事もあり

御経など耳にする環境にありました



浄土真宗の葬儀では

御経と共に

「白骨の御文」と呼ばれる経典が

上がります

人の儚さを知ることで

今を大切に生きる事を説いています



https://shinrankai.jp/article/155 



この一節に

朝は紅顔ありて夕は白骨となれる身なり

とあります


「行ってきます」と元気で出かけた人の

姿が最後に見た

生きていた姿であることだって

あり得るのです


生きているからこそ

ケンカする事も出来るのです


今世、あなたの身近にいる人と

来世で再び出会えるとは限りません



人の魂は不滅なので

肉体の死が終わりなのではありませんが



それでも今世の学びの期間

共に学んだ人とは離れていくので

今この瞬間を大切にして欲しいと

願っています



輪廻転生について考えるきっかけとなる話


https://diamond.jp/articles/-/34724 



ブログを読んで頂き有難うございます✨