日曜日の日中

子供の手を引き

個別訪問してくる印象のある

エホバの信者さんたち


誰しも

ピンポンされた経験が一度は

あるのではないでしょうか?


私も以前応対した際

グイグイ来られたので

以降はインターホンでのみ応対し

やり過ごしてきました


訪問者が去った後、ポストには

キリストだと思われる挿絵の描かれた

チラシが投函されていたので


布教活動なのだと理解してはいましたが

詳しく知ろうとは思いませんでした


先日、エホバの証人の性加害が取り沙汰され、性に対する戒律の厳しさが招いた

犯罪なのではないかとの見方も言えそうです


https://news.yahoo.co.jp/articles/af64202c1eb4d4d6b9b6a02db51e17d9911b31bd 


この際なので

エホバの証人について

少し調べてみました


キリスト教と混同される事がありますが

キリスト教系の新興宗教で

正式名称は "ものみの塔聖書冊子協会"


1870年代にアメリカの宗教家

チャールズ・ディズ・ラッセルが設立

当初は国際聖書研究者協会という名称だったそうです



キリスト教の聖書ではなく

都合良く書き換えた「新世界訳聖書」なる

ものを用い

キリスト教の三位一体の

考えを否定する異端扱いの宗教の様です


三位一体とは

神様は3つの位格を持って居られる存在だと

され、三位一体は

カトリック、プロテスタント、正教会の

主流派に共通した教えです


✤父なる神(創造主)

✤子なる神(イエス・キリスト)

✤御霊(聖霊)



否定派は、統一教会、エホバの証人

何かとお騒がせな、斉藤由貴さんの

モルモン教も含まれています


輸血 ✖

クリスマス ✖

信者以外との結婚 ✖

婚前交渉 ✖

ポルノ、自慰行為 ✖ など


特に男女間で手を繋ぐ事までも規制され

大正時代か?と思わせるほど時代遅れ

そりゃ守るの無理でしょおーっ!と思われる

戒律です



いづれにせよ

今後は消え去る運命なので

成り行きを見守っていこうと思います目



ブログを読んで頂き有難うございます✨