義母の三回忌で奥さんの実家へ。
北海道でも有数の豪雪地の幌加内町(ホントは幌加内町朱鞠内地区がすごい)。
今年は小樽と同じに初雪が降るのが遅れてて12月から積雪になった由。
20cmも積もってたかなあ。
3日が回忌で4日が我が家の母の祥月命日の為、2日に泊り当日、帰ってきた。
コロナの心配があるので子供だけが参加。
姉と長男、僧侶である次男、それぞれの連れ合いで記念撮影。
小さい寺なんだけど本堂の全景。
左右の蓮の花と鳳凰の絵。
蓮の絵は2007年に描いたんだけど・・・。
後で描いた鳳凰の絵がいつなのか忘れた。
お供えの菓子が10時と3時のおやつになった修行人




