大腸内視鏡を | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

先月26日胃の内視鏡をした。

 

1年前のポリープ切除後の経過観察。

 

で、異常は有りませんが軽い胃炎がと。

 

1年前に虚血性大腸炎もしてたので連休明けに大腸の内視鏡もしてもらう事に。

 

12日の水曜なので今日から禁酒と検査前食事。

 

繊維のある野菜、キノコ、大豆。

 

脂肪の多いバター、チーズ、肉、おさかな類はNG.

 

食べてよいのは、白身魚、お米、豆腐等、消化の良いものをと。

 

 

昔からあるパン焼き機で。

 

 

今日の朝ならまだ良かんべえ。

 

パンの耳もNGなんだと。

 

さて夏の展覧会の為に描き上げる。

 

 

ボタニカル・アート風に。

 

積丹半島の余別川で、見たコクワ(サルナシ)の木。

 

母の日の前々日に奥さんの為にスパークリングワインを買う。

 

本人も私もあやふやだったので希望の銘柄では無かったようだ。

 

            今日から禁酒なので前日ご相伴にあずかった修行人