カレンダーできる | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今年も何とか仕上がりました。

 

話変わって収穫した新蕎麦を味わうために真狩に17,18日集まるはずだった。

 

が、コロナ拡大で中止。

 

必要経費を払いソバ粉は郵送で受け取ることに。

 

蕎麦仲間にカレンダーを渡すために間に合わせようと頑張ったのにぃ~。

 

コロナと言えば先月の柔道指導で接触者として2週間の非経過観察者となっていた。

 

で、今日12日まで発症しないので、はれて無罪放免(毎朝、体温測定を)。

 

 

表紙と裏表紙。

 

絵は冬の稲穂小路とカトリックの富岡教会。

 

カレンダーつくりも15回目で後志地区のスケッチ場所を探すのも苦労する様に。

 

用紙もB5サイズなんだけど手に入りにくい。

 

A4は目にするが・・・。

 

         カレンダー出来上がりとコロナ未発症で週末は一人宴会予定の修行人