今月のカレンダーの絵
自宅から一里ほど離れた塩谷文庫歌(しおやぶんがた)。
塩谷海岸行バスの終点で徒歩1分ほどのスケッチ場所から。
昔、古谷一行さん主演の民放テレビで北ホテルの名で登場。
さて、大寒は過ぎ明日は節分だというのに寒さは本格的に。
ま、4日、月曜日から札幌雪祭りも始まるし、寒いままの方がいいのかな。
ちなみに地元の小樽雪明りの路は8日、金曜日から始まる。
町に出ると、アジアからのお客さんがいっぱい歩いてる。
スーツケース引きずって駅から雪道をぞろぞろ・・・どこまで行くのやら。
私は家に、こもり今年2回目の味噌仕込み。
予定3回目の容器が足りないので先日、ホーロー引きの容器を購入。
10L容器、税込4,406円。
これで大豆2Kg、麹2Kgを仕込むつもり。
話変わって、5,6年前に積丹美国の町をうろついてた時に、あ、いいかな・・・っと撮影。
試しに絵にしてみた。
手前の雑木林を通して遠景の山並みが。
遠景を省略して、ひょろひょろっと伸びた樹を。
明日は昇段審査があり「柔の形」を担当する修行人



