今朝も室温16℃。
ポータブルの石油ストーブを。

何年か前だったか厳冬期に道内各地で停電事故がありストーブが使えなくなった。
で、電気無しでも使用可能なものをと。
ちょっとだけ火がほしいときに便利。
昨日、家庭菜園の借地を耕す。

カメラ持ってかないので携帯撮影。
朝、地主さんに耕運機の使い方の説明を受ける。
3シーズン目になるが頭が固いのかよく理解できず操作に苦労する。
昼過ぎに帰宅するとコーヒーの生豆が届いてた。
自家焙煎を始めることにし、ゴマ煎り器で初挑戦。
2日後が、飲みごろというのでビニール袋で保存することに。
3種類購入したので説明書にあるそれぞれ適した度合いで焙煎してみようと。
それと、もうちょっと量を増やして。
積丹半島の浜婦美海岸。
海岸に降りる道は、腰までの雑草に覆われて人が通った気配なし。
海岸には廃屋があるだけ。
絵の為に額を作ったがまだボンドで組み立てただけで、塗装はこの後。
今朝見たら思った以上に接着面がゆがんでたので調整が大変。
北海道の爽な季節は6月になるのだろうなぁと思う修行人

