描いてる途中なんだけど、おそるおそる牡丹の葉っぱに取り掛かる。
牡丹の葉っぱって今まで一度か見たことあるかな~ぁ。全然覚えてない。
参考写真を見ても、微妙にそれぞれ違う。種類によって少しづつ葉っぱの形が違うみたい。
うちのが言うにはまだ葉っぱの数が足りないもっと描き足せ。
俺としては、最後のバックの地がこんなでき方になるんだととフォトショップでシュミレーション。
バックをインジゴにして、金色でふちどり。結果はゲロ、ゲ~ロ。
金色の輪郭線は、もっと細くする。葉脈は正しく描くか、又は省略して描かないか。
う~んう~ん。また悩む。
それにしてもアクリル絵の具は扱いずらい。
水での溶かし具合で丁度扱いやすい濃度というか、粘度があるみたい。
今日は2度塗りして上の図の葉っぱに見られるような塗りむらを抑えて見た。
明日はメタボ外来を受診する修行人

