お茶目な起業家【HAKU】による、コツコツ人脈を蓄積できるブログ

お茶目な起業家【HAKU】による、コツコツ人脈を蓄積できるブログ

体験と経験から学んだ人脈紹介術を中心に情報を発信させて頂いております。


Amebaでブログを始めよう!


 ことわざから学ぶムフフなコピー術


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



どもー!!



SEIです。

ご無沙汰しておりました。


食欲の秋ですな。


秋刀魚が恋しく恋しくて

1回で2尾平らげる次第でございまする。



もちろん焼き秋刀魚ですぞ?



身がプリっとしてて…

醤油を適度に垂らして…

口の中に入れた時のホクホク感。


ウピョー!!!!


明日の晩飯も秋刀魚にケテーイ^^



秋刀魚が俺を呼んでいる!!



さてと…


ぶっこんでいきますかー!!!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  逆を制するものはコピーを制する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ことわざから学べるコピーの作り方って結構あったりします。

今回はその1つをご紹介しますね。


「急がばまわれ」「負けるが勝ち」


これらのことわざってご存知だと思います。


これらの意味って

常識とは反対のことじゃん!って思うようで、
実は真実が隠されていたりしますよね。

これを「逆説」といいます。


ことわざは、逆説が使われているものが多く

「あーなるほど、確かにそういう側面もあるなー。」

といった感じにお得感があるんですよ。


この方法は人を惹きつけるようなキャッチコピーを
作る上でとても参考になります。

具体的に見ていきましょう。


あなたは経営コンサルタントで、得意先に

「営業スタイルの改善」

を提案するとなったします。


これを逆説を意識して
キャッチコピーを作るとこんな感じになります。


・普通
「営業スタイル改善」のご提案

・改善
「営業せずに営業する方法」のご提案


改善の方が

「おっ?なんだなんだ?気になるじゃん。」

といった感じになったはずです。


常識を外して逆の事をいってるから、
読み手に対して興味を引きやすくなるわけですね。


これに飽き足りず、
さらに意表をついた逆説を考えて見ましょう。


ほっ!!


・普通
「営業スタイル改善」のご提案

・改善
「得意先から営業される営業法」のご提案


どうでしょうか?

「んなあふぉな、そんな営業あるなら見てみたい!」

そんな感情を持たれたかと思います。


このように、受け手に対して

「どのようなものが惹きつけるか?」

と逆側から見つめることで、
おもしろいフレーズが出来上がります。


が、しかし!!


ただ、注意点として、

それに伴う中身がなければ、逆効果になりますので
その辺のバランスは考えるようにしてくださいね。


頭を柔らかくして、
キャッチコピーの幅を広げていきましょ♪



今回はこのへんで



戯言につきあってくださってありがとうございました。



ではまたっ!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガおかげさまで好評配信中です♪


メルマガだけの特典、情報を逃したくない方

は登録してみてくださいね。


「1日たった5分読むことで勉強嫌いでもコピーの気質を引き出し、平日に昼寝を実現させる講座」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人気ブログランキングに参加しています。

良かったら応援ポチっと宜しくお願いしますね。

人気ブログランキング