アスペグレーの息子の母、質問に答える!

こんにちは。たかねです。

 

またまた質問をいただいたので、おこたえしたいとおもいます。

 

義理の弟さんが息子が発達障害かもしれないと悩んでいて。

 

弟さんは息子さんのありのままを受け止めたいと思い、なるべく叱らず子供の考えをいちばんに考えているけど、何しろ田舎なのでそういった発達障害などの認識がなく。

 

先生も嫁も義理の親たちもかなり厳しく子供に当たるそうです。

 

 

病院に行ってはっきり診断してもらった方がまわりに認識してもらえていいのではないか。

 

でも息子さんは中学生。

 

病院に連れて行くことで傷つくのではないか?どう思うかというご質問。

 

相談者の方にとってその子は甥っ子。

 

遅刻、決められた時間までに終わらせることができない、提出物が出せない。

 

まあうちの息子と同じ(爆)

 

ちなみにその子の兄は何でもできる・・・。

 

余計に比べちゃいますわな。

 

でもこの義弟さん、子供の発想の豊かさをもっと伸ばしてあげたい。って思ってるって。

 

大抵は母親が悩みながらも受け止めようとするのが多いけど、診断されたわけでもないのに男性でここまで受け止めて子供の立場に立ってる人はめずらしい。

 

逆に母親の方が早く病院にいけと言ってるらしいです。(泣)

 

相談者の方も義弟の方も、病院に行くことで子供が傷つくのではないかと心配している。

 

たしかに、そのお母さんみたいに

 

「おかしいから病院にいきなさい!」

 

では、傷ついてしまうでしょうね。もう思春期だから。

 

話の仕方が大切かなと思う。

 

まずはネットでも発達障害のチェックリストがあるので、性格診断のチェックだと言ってさせてみるとか。

 

いきなり病院だと連れていくのが難しければ、こども発達センターなどに行き、学校の先生に一度相談するといいと言われたと促すとか。

 

気をつけなければいけないのは、精神障害ではないということを伝えないといけないです。

 

精神を病んでいるわけではなく、今の生活をもう少し楽にするために、相談できるところがあるから話に行く感じで言わないと、子供の自尊心が傷つきますからね。

 

なにより子供がどう感じているかを引き出すことから始めれば、きっと答えが出ると思うんですよね。

 

うちの息子のように、「別に困ってない」って言いきる場合もある。

 

ええええええっ?これで困ってないの!?ってこちらが驚いたし動揺した(爆)

 

困っているという聞き方が良くなかったのかもしれないけど。

 

なんせなんでも仕方ないって思ってるような人なので。

 

前向きに自分で何か変えていかないとなんて思ってるわけでもなかったし。

 

ただ、このままじゃいやだとか、なんか自分でも周りと違う気がすると自分を知りたがっていたら診断してもらうタイミングはちょうどいいと思う。

 

私としては診断はしてもらうべきだと思う。

 

それはずっと解き方も答えも分からない問題の答え合わせができる感じでしょうか。

 

診察を受ける時点で受け止める気持ちはほぼできているはずなので、ショックかどうかは考えなくてもいい。

 

あと、その後の行動の仕方が分かるだけでもかなり大きい収穫なので、いいとおもいますね。

 

ただその周りに診断されたことを正しく認識してもらうことが難しいかもしれないですね。

 

病院に行けという言葉が出ても、できない事を責め立ててるところを見ると、診断が出ても『やっぱりね!』ってことで異質な子供としてしか接しないかもしれない。

 

発達障害児はあきらかに行動がちがう場合もあれば、グレーゾーンやいろんな発達障害が合わさっている子供(このパターンが一番多い)ははっきりしないので、ちょっとだけできない子というのもあり、そこがなかなか難しいですね。

 

グレーゾーンなどは障害手帳ももらえないし。

 

なので、この方にも言いました。

 

その診察は誰のためにするのか。

 

周りに分からせるためなのか、子供がこの先自分を知って行動できるようにするのか、自分が子供の取り説を知りたいからなのか。

 

私は診断は子供のためにするべきだと思っています。

 

これはいろんな意見があると思うので、あくまで私の意見ですけどね。

 

周りなんて診断云々関係ないのです。

 

分かってくれる人は分かってくれるし、たとえ診断してもらって説明しても、分からない人は分からないんだから。

 

本人が悩んでなんとかしたいという気持ちが強いなら、ぜひ話し合って診察して道しるべをつかんでほしい。

 

子供が躊躇するならやめていい。大人になって自分で受けるかもしれない。

 

うちのように、何の診断もないけど私が納得して、私が息子の道しるべになる覚悟ができればそれはそれでいい。

 

なんのため。

 

全ては子どもが笑って生きていくため。

 

大変な事があっても、乗り越えていける道を探せる力をつけさせるため。

 

そして、

 

「生まれてきてよかった」とおもう人生を送ってもらいたい。

 

親なんてそれだけでしょ。望むことは(^_^)v

 

こんなやさしいお父さんとおばさんがいれば、この子は大丈夫って思いました。

 

どうかみんな笑顔で毎日すごせますように。

 

お、息子がバイトに行きました!

 

笑顔でね!