しらすに入ってるイカの赤ちゃん-Image0611.jpg

本当、久しぶりにアップです。仕事、家庭ともに今年は多忙にて、特にわたくし、自分の命と引き換えに住宅ローンで家を建てたので...あとは天命を待ち、身を粉にして働くお父さんなのであります。
もしも明日私が死んだら、若い旦那でももらって、ローンなしで楽しく余生を送れカミさんよ。
なんてな。
さて、マジにささやかなあばら家だが、住まいはあるんだから、あとはわが道を極めて、私を成長させたいんだが。
かの、お釈迦様は35歳で悟りを開き、教えを説いていったという。
私は三歳も年上だが、まだまだ悟りは開かないなぁー。
悟りってなんだろう。

(?_?)

答えはハッキリしないが、少なくも、
!(^^)!

やっぱり、日々の経験、思いを忘れぬように心にしたためる積み重ねることが悟りへの一歩かもしれない。

恥ずかしながらも

私は

こうして、ブログを心の鏡として
書けるときを
今はシアワセに感じる

それだけ
振り返る力
考える時 があるのだから
悟るも悟らぬも先に行ってわかるけれど

今を書く
書けることを大切に
なんだか、そんな心境であり、これが近況であります。

猫の額ほどの我が家の庭に、なんもないけど、クローバーが顔を出していた。

まさにささやかなシアワセに和む 新しい暮らしの始まりである。