山登りのあと

帰る途中で野生の動物に遭遇しました。

道中にたくさん、動物注意の標識が出ていて、

イノシシが突如あられたら怖いなぁ。

お猿さんが、何か食べていたりしたら驚くよなぁ。

なんて思いながら走っているのですが


突然、ドアミラーの当たりにグレーの丸っこいものが視野に飛び込み、慌ててブレーキ、急ハンドルで避ける。


回避できた!と想った瞬間、小さなコトッという音

そして、トンという音

さらにゴトンという、何かを踏んだ音と揺れ

あわわ〜😱💦💦

すぐさま、バックミラーに、ゴロリンと黒い丸い物体。

道路の中央付近。

身体の破損はないと思う。

でも動いてない。

というか、走行中なのですぐにバックミラーから消えた。





え〜

え〜〜〜!😱🥶


ごめん!

なんで!

なんでこっちに来た!

ごめんよぅ〜〜〜😖


ちゃんと、動物島へ成仏してくれ〜



とまって安否確認もできないし


怖すぎて。。


そのまま走行。

たった一人の

山の中。




うちに着くまで2時間。

ずっといろんなことを考えました。


ひき逃げ!

傷害致死罪?

化けて出る?


もうパニックです。



ガソリン入れて

洗車して、見た限り何も汚れも凹みもありません。

衝撃音は小さかった。


帰宅して、

神様仏様!


そして検索。


急ブレーキ、急ハンドルは絶対にしてはいけない。

犯罪とかには該当しないし

どこも破損も、怪我もしてない。


絶命しているなら、該当市に連絡を。

と、出てきました。


自動車学校で、こんなときどうするかなんて習った記憶がない。


月曜日、電話しました。

怪我などないか聞かれ、

一日になんども巡回パトロールしているので、もしゼツメイしていたら、すでに処分されているでしょう。

わざわざ連絡をありがとうでした。


とのこと。




もし人間だったら

私は犯罪者。

懲役とかあるかも??


同じ命でも、動物なら

ゴミ箱と同じ程度の扱い。




いろんなことを

考えさせられる出来事でした。



山道走るときは

どうぞ皆様、ご用心ください。