ベンツEクラスW211の良くある故障例 | HANASE 軽4~ベンツまで高価車買取|ベンツ好きな。。。BMWも神戸長田の沖縄県人の中古車販売修理のブログ

HANASE 軽4~ベンツまで高価車買取|ベンツ好きな。。。BMWも神戸長田の沖縄県人の中古車販売修理のブログ

あなたを優しくサポートします。ベンツテスターDAS完備。国産、輸入車対応スナップオンマルチテスター完備!アライメントテスター完備!あらゆるお車の不具合、不良、症状、ご相談に乗ります。。。アットホームなお店ですのでお気軽にお立ち寄りください。



W211の良くある故障例

20251504_200206.jpg

メルセデス・ベンツ Eクラス (W211)
2002年6月~2010年2月
平成14年6月~平成22年2月





①V6&V8エンジンのタペットオイル漏れ。
yoku21003.jpg
V6&V8エンジンはフロントメクラカバーや、オイルフィルターケース回り、タペットパッキンからのオイル漏れが非常に多いです。工賃が安く済みますのでできればスパークプラグの交換をお勧めします。


②エンジンマウント、ATマウント。
yoku20302.jpg
特にエンジンのかけ始めの車体のゆれが大きくなってきます。 ATマウントと同時交換をお勧めします。





③足回り異音。
yoku20302.jpg プルリンクアーム、スプリングリンクアーム、ボールジョイント、スタビロッドなどの劣化によりコキコキとか、コトコトなどの音が出てきます。出来るだけ左右フルセットでの交換をお勧めします。




④V8エンジンのATクーラーからAT内部への水の混入。
yoku20302.jpg V8エンジンのラジエター製造メーカーがバレオと言うメーカーなのですが、ラジエターとATクーラーを兼用しており、ATクーラーよりAT本体へ水が入ると言うケースが非常に多いです。水が混入すると変速異常、スベリ、ショックなどの症状が出て、ディーラーさんでは ATをASSY交換、ラジエター交換など120万円以上コースとなります。 ATの状態などによりますが、オーバーホール&ラジエター交換で修理可能です。


⑤ステアリングの異音。
yoku20302.jpg ハンドルを切るとキュッ、キュッなどの音が出る事が有ります。それもかなり頻繁に!これはステアリングギアBOX(ステアリングラック)のシール類などのこすれによるものが多く、オーバーホールやASSY交換となりますが、音が出るだけで使用にあたり、そんな重大なケースは見たことが無いので問題ないと思いますが、絶対ではないのでご心配であれば、ご相談下さい。





ホワイトクロウ
653-0033
兵庫県神戸市長田区苅藻島町1-1-59
TEL 078-685-3300
FAX 078-685-3511
info@whitecrow-r.com
http://www.whitecrow-r.com

新車・中古車販売買取・各種パーツ取付、販売
あいおいニッセイ同和代理店、車検・鈑金修理・保険事故対応
ベンツテスター完備
スナップオンテスター完備


関西、兵庫県神戸市長田区のベンツ、BMWの中古車販売、修理、車検整備,
買取、下取のことなら
お任せください。ベンツテスターDAS完備、スナップオンテスター完備でBMW、欧州車の
チェックランプ対応。
ベンツ Sクラス W220 W221 SLクラスR230 SLKクラスR171
CLSクラスW219 EクラスW211 W210 CLクラスW215
CクラスW203など
BMW 3シリーズ E36 E46 E90 E92
5シリーズ E39 E60 E61など