当ブログにヒットしていただき
神戸市北区 Tさま、ATのメンテナンスで
ご来店&ご入庫です。

ATカプラー交換
右側の新品と比べると
かなり左側元カプラーが熱焼け
してるのがわかります。
当然カプラーについてる
Oリングゴムパッキンも熱や経年劣化で
変形しATFの漏れの原因になります。

ATオイルパンのオイルパンシールも交換です!

ATオイルパンも外したので
オイルストレナー交換
ATバルブボディーも清掃します!

ストレナーを拭いてみると
一目瞭然。。。
ATFドロドロです。

バルブボディーも当然ドロドロ


清掃して
組み付けです。

ATメンテナンス前と後の走行では
違うクルマかと思えるほど
体感出来ます!