5月30日 第5回プチ癒しフェスタ Part 4(足圧式健康術) | 七氷という名の珍獣

七氷という名の珍獣

声楽・ピアノ・食、パワースポット巡りなどのブログです。

ネロリ先生を離れ、振り向くと足圧の先生が両手で○を作っています。
ちょうどいいタイミングで空いたようです。

足圧式健康術

ホームページ

この足圧のブースも人気があって、実は第1回にマッサージしていただいて
2~4回は残念ながら時間切れになってしまって受けられませんでした。
なので今回は久しぶり。
第1回目にブログで「おっさんに踏まれた」と書いたのを
しっかり本人も見ていたらしく前回「おっさんでよかったら(笑)」とか
言われてしまいました。

カイロと鍼灸の後なので、どんなかな~と思ったら
いきなり足の裏を踏まれた時に痛みが。
マッサージ後に先生に聞いたら、やはり足の裏にコリを感じたと
言っておりました。
第1回目の時は痛みは感じなかったのですが、どうしてだろう?
と考えるに、最近とにかくよく歩くので、それが原因かなぁ。と。
しかも歩くのに適した靴で歩いていないので、靴も見直さなければいけません。

マッサージが続きますが、1つマズいことが。
マッサージ前、トイレに行きたいな~と思っていたのですが
そのままマッサージを受けたため、骨盤のあたりを足で踏み踏みされると
パンパンに膨らんだ膀胱を足で踏んずけられる感じになり、

「も、漏れる・・・・」

と。
足圧で尿漏れはシャレになりません。
プチ癒しフェスタの伝説にさえなりかねません。
何とか持ちこたえ、マッサージは進んでいきます。
でもやはり、とても気持ちがいいため、所々で眠ってしまいました。
これもヤバいですよね。
眠って油断してる時に骨盤のあたりを踏まれたら・・・・・
次回から替えのパンツ持って行こうかしらん。。。。

「手の平は痛いですからね~、頑張ってください~」

と。
確かに手の平はとても痛い。
そういうツボがあるんでしょうか?

そして、マッサージ終了。
足圧マッサージ、とても気持ちよく、かなりオススメです。
尿意さえ無ければ完璧だったのに・・・(笑)