ひっさしぶりにCR銀河鉄道999 | 七氷という名の珍獣

七氷という名の珍獣

声楽・ピアノ・食、パワースポット巡りなどのブログです。

1階をうろうろと見てまわると、北斗はほぼ満席。
他も結構人がついている。
基本、まったりと打ちたいので、端っこの台が空いてなければ打たない。
これというのが無いので、まずは地下のパチスロ「うる星やつら」を打つことに。
パチスロは5号機になってから、とにかくガラガラ。
まぁ、まったり打つ私にとっては有難いのですが。。。

うる星やつらの置いてあるシマ数十台のうち、打ってるのは私一人だけ(笑)
この「うる星やつら」は、とにかくコイン持ちがいい。
1000円分のコインで60以上回るなんてのもザラ。
最初の1000円。25回転。
あれっ??
あまりベルが落ちてこない。設定悪い??
次の1000円。100回転。
何この偏り方??ベル落ちまくりでクレジットオーバーするし・・
と、投資していくも全然ボーナスを引かない。。。
これはヤメたほうがいいかな。と、ヤメて2階へ。

甘デジの北斗でも打とうと思ったのですが、端台が空いてない。
どーしよっかな~と思い、ふと隣のシマへ。
銀河鉄道999が空いていたので、久しぶりに打つことに。
まずは貯玉2500発で勝負。

たま~にガセの擬似連が来るくらいで1000発使い、

擬似連2+赤パス+鉄郎大キャラ+999チャレンジ予告(緑)

で5のリーチ。
999登場で左へ行き、メーテル無し。
弱いな~、でメーテルリーチ。
当たんないよな~と見ていると、やはりハズれ。。。。

そのまま貯玉2500発使い果たして追い銭。
6500円くらい使ったところで、擬似連2でガセ。
と思ったら列車通過で惑星モード(冥王星)へ。
最初から9が1コ点灯した状態で数回転後に4のリーチ。
スーパーに発展しスケボーリーチに。
ん~薄いな~と思っていると案の定落ちてハズレ。
と思ったら戦士の銃のチラシがめくれて発展。
で、それが当たり。
昇格無しで淡々とラウンドを消化。
そーいや、何ラウンドで黒騎士ファウストって出てくるんだっけ?
と考えていたら12ラウンド目にファウスト登場。
どーかな~と見ていたらファウスト打たれて昇格♪

その次は6当たりで昇格も無く機関室モードへ。
で、その20回転目に2で当たり、機関室昇格演出で鉄郎カットインで昇格。
これ、隠確クサいな~

そのまま連荘が続き5連荘後、999ロゴ2つ点灯で星雲リーチ(4図柄)
こんなのが当たるんだよな~と見ていたら5で停止。
ハズれてほっとした直後、図柄の周囲が光り出し(たように見えた)
発展かな~と思ったらナレーションリーチ!
これ、初めてみた。っていうか、星雲からナレーションに行くことあるんだ~
確変図柄のみの全回転で7で当たり。

そして7連荘目は6で当たり。
でもまた12ラウンド目にファウスト登場で、昇格だ~と喜んでいたら
あっさり鉄郎負けて逆転も無く終了。。。。
だったらファウスト出てくんなよな~~と思いつつ時短。
ひょっとして隠確かな~と期待するも時短終了。
上皿の玉が無くなったとこでヤメ。
8箱弱のお持ち帰りになりました。

やっぱり面白いな~999。
また打と。