お年玉付き年賀状 | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

皆さん、もう確認されましたか?

「年賀状のくじ」(👈こんな認識😅💦

JPさんごめんなさい🙏)

もとい、

お年玉付き年賀ハガキの当選番号が、

1月15日に発表されましたね。


我が家は2枚。

切手シートが当たりました😊


1枚は出さずに済んだ(予備)分。

もう1枚は、

気仙沼のワカメ屋さんからの年賀状でした。


2011年の震災の後、

蘇った海からの贈り物として

海産物を購入させて頂いてから、

ずっと年賀状を貰っています。


ホヤぼーやマークの「おつまみこんぶ」が


お手軽で美味しいの♫



この4年間で喪中ハガキを3回出しまして、

「このまま年賀状もフェードアウトしようか?」

とも考え始めていますが、


「宛名と一言を直筆で!」が億劫になるまでは

続けようかな〜♫


年賀状を頂くのは、純粋に嬉しかったし、

お年玉付きって、

お互いに

やっぱりワクワクするもんね💓



『年賀状のクジ』(←しつこい😅💦)が

当たる度に

送ってくれたお相手に「当たったよー」と

お礼を言いたい気分になります。


気仙沼のワカメ屋さんには、

お礼のかわりに、

海産物セットをお取り寄せしたいと思います😍



⭐️ワカメ屋さんはこちら👇





体験教室のお申し込みはこちらから


今日もありがとうございました🙇‍♀️



七宝工房くじゃく  佐藤美都子