七五三 | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

世の中は「我慢の三連休」だそうですが、
21日土曜日は通常営業で、
昨日22日は普通の日曜日の買い出し、その他。
で、
やっと「祝日」を迎えた我が家。

しかし、
孫ッチ2号が、
七五三詣でをするので私の着物を着せたい!

そんなオーダーが次女から入りまして、
朝から大騒動です💦

結構前から準備してたものの、
当日バタバタになるんですね、これが(笑)


余裕で終わりそうだったのに、
結局ギリギリ、
神社に送り出しました。

コロナ禍で、神社のお祓い時の人数が制限。
所要時間も短いような・・?

でも、そこは大事なポイントですよね‼️

こんな状況下でも、
成長の節目を祝う事が出来た事、
有り難く思います。

(風が強くて、さむ〜い🥶)

50年以上前の私の着物は、
長女が着て、
孫ッチ2号が着ても古さを感じさせない💕

亡くなった母に、
見せられないのが少し残念。

でも、母の思いはこの着物を誰かが着る限り、
受け継がれて行くのよね。

ありがとう、お母さん!

おめでとう❣️孫ッチ2号ちゃん㊗️




七宝工房くじゃく  佐藤美都子


[七宝焼きを体験してみませんか?]
・所要時間、約1時間〜
・費用、フリット法1600円

              銀箔法 2100円
・問、0236222862

詳細はこちらからどうぞ。【七宝体験塾