「ぐり」いきさつ② | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

11月になりました。
一気に寒くなって来た様な気がするのは、
私だけでしょうか😅

さて、
骨折やら番外編やら、
色々前後してグチャグチャになってますが、
我が家が猫を飼う事になったいきさつ
の続きです。
(大した事ないけどね・笑)

10月末には、毎日周辺で鳴いては、
窓を開けると姿が見えないままのニャンコ。

でしたが、
11月に入ると、

こんな風に、全貌を現す様になって来ました。
(かわいい〜💕)
きっと気温が一気に下がったんでしょうね💦

でも、
窓から写真撮ったり、
視線を合わせたりしても逃げないけど、
これ以上は近寄れない。

寒さ避けのお家(ニャンコの隣の段ボール)も
作ってあげたのに、
使っている形跡なし😥

寒くないのかー?
大丈夫なのかー?
にしても、弱ってないね???
単純に迷い猫なだけなの?

様々な心配と同時に、
「この子、マジでどうするの?」
という最大の課題も解決してないまま、

毎日、手が届かないニャンコを見ては、
頭を抱える我が家なのでした。

次につづく。

(今見ても思うけど、
猫好きにとって、
この頃のニャンコを触れないなんて、
拷問よね😅)


七宝工房くじゃく  佐藤美都子


[七宝焼きを体験してみませんか?]
・所要時間、約1時間
・費用、フリット法 1600円
    銀箔法 2100円
・問、0236222862

詳細はこちらからどうぞ。【七宝体験教室