ハイチの地震ではかなりの被害があったようですね。
現地の映像を見ても建物らしきものはすべて瓦礫になっていました。
そんな中、アメリカのセレブ達がハイチ救済のために立ち上がったというニュースを見ました。
ミュージシャンのワイクリフ・ジョンさんがネットで寄付を集め始め、それに賛同したセレブ達が寄付を始めたとか。
主に国境なき医師団や赤十字への寄付らしいです。
アンジー夫妻、サンドラ・ブロックは日本円にして9000万円、他の方々もそんな金額を寄付しているようです。
レディー・ガガも1月24日のニューヨーク公演で得た全ての収益金をハイチ大震災の支援団体に寄付するようです。
日本では、そういうのあまり聞かないなぁと思いました。
私が知らないだけかな。
藤原紀香さんや坂本龍一さんの慈善活動は聞いたことありますが、まず日本では芸能人の慈善活動報道が小さい気が。
アメリカでは寄付金のランキングまであり、慈善活動が生活の一部として認識があるのに、日本では年に一度の24時間テレビくらいしかイメージがありません。。。
芸能人というのは良くも悪くも影響力が大きいので、悪いことばかり報道しないで、良いことの報道を大きくしてほしいなぁとちょっと思います。
でも日本ではいいことはこっそりみたいな国民性があるのかな?あまり報道されると嘘っぽいとか、「慈善」が「偽善」に思われてしまうところがあるのかも。
それが例え、本当に「偽善」だとしてもやってもらった人が助かるのは確かなのだから、あまり裏から見ないで素直に受け取りたいなぁと思います。
たとえば、女優のRさんがハイチの地震のために100万円の寄付をしたというニュースが各局で大きく報道されたら?それに感化された他の芸能人の方も続々と寄付をするかもしれませんよね。芸能人じゃなくとも一般の方で、今まで何かをしようと思ってなかった人たちも寄付を始めるかもしれません。
せっかくみんなが見るテレビやラジオのニュース。そういうことがあったらトップニュースで流すくらいであってもいいかなと個人的には思います。
日本だって地震大国なのですから。今のハイチの状況が明日の日本じゃないとは言い切れないんだし。
しぽこも何かできないかなと思って今検索中です。
現地の映像を見ても建物らしきものはすべて瓦礫になっていました。
そんな中、アメリカのセレブ達がハイチ救済のために立ち上がったというニュースを見ました。
ミュージシャンのワイクリフ・ジョンさんがネットで寄付を集め始め、それに賛同したセレブ達が寄付を始めたとか。
主に国境なき医師団や赤十字への寄付らしいです。
アンジー夫妻、サンドラ・ブロックは日本円にして9000万円、他の方々もそんな金額を寄付しているようです。
レディー・ガガも1月24日のニューヨーク公演で得た全ての収益金をハイチ大震災の支援団体に寄付するようです。
日本では、そういうのあまり聞かないなぁと思いました。
私が知らないだけかな。
藤原紀香さんや坂本龍一さんの慈善活動は聞いたことありますが、まず日本では芸能人の慈善活動報道が小さい気が。
アメリカでは寄付金のランキングまであり、慈善活動が生活の一部として認識があるのに、日本では年に一度の24時間テレビくらいしかイメージがありません。。。
芸能人というのは良くも悪くも影響力が大きいので、悪いことばかり報道しないで、良いことの報道を大きくしてほしいなぁとちょっと思います。
でも日本ではいいことはこっそりみたいな国民性があるのかな?あまり報道されると嘘っぽいとか、「慈善」が「偽善」に思われてしまうところがあるのかも。
それが例え、本当に「偽善」だとしてもやってもらった人が助かるのは確かなのだから、あまり裏から見ないで素直に受け取りたいなぁと思います。
たとえば、女優のRさんがハイチの地震のために100万円の寄付をしたというニュースが各局で大きく報道されたら?それに感化された他の芸能人の方も続々と寄付をするかもしれませんよね。芸能人じゃなくとも一般の方で、今まで何かをしようと思ってなかった人たちも寄付を始めるかもしれません。
せっかくみんなが見るテレビやラジオのニュース。そういうことがあったらトップニュースで流すくらいであってもいいかなと個人的には思います。
日本だって地震大国なのですから。今のハイチの状況が明日の日本じゃないとは言い切れないんだし。
しぽこも何かできないかなと思って今検索中です。