こどもの頃、夢中になった本は?
☆ ☆ ☆ ☆
おはようございます
昨日の日中は家計簿処理をしました
数字は苦手なのでしんどかったです
今月もぼちぼち頑張ります
_(:3 」∠)_
(電卓を使っても間違えちゃうねw)
国際こどもの本の日
こどもの頃に夢中になった本
子供の頃
漫画はちょいちょい読んだのですが
活字の本となると
夢中になるほど読んだことないです
(;´∀`)
(そのせいかZAKちゃんは国語の成績が悪かったねw)
♡°˖✧今日は国際こどもの本の日✧˖°♡
めっちゃ可愛い読書家ちゃん
ぽん!!
画像お借りしました、感謝です
ハリーポッターシリーズ
ハーマイオニーちゃん
とてもお勉強熱心な印象です
このシリーズ好きなんですけどね
私は4作目くらいまでしか観てません
ゲーム ホグワーツレガシー
ハリポタの世界めっちゃ気になります
いつかプレイしてみたいゲームです
とても勢いがあって素晴らしいですね
授業で「はい!はい!はい!」
私やったことないです
手を挙げること自体が無理でしたw
まさに夢中って感じですね
このハーマイオニーちゃん
めっちゃ可愛い( *´艸`)
そして美人とかもう…最強だわん
(∩´∀`)∩
(ただただ憧れますな☆)
以上です
お読みいただきありがとうございます
では失礼します
おまけ
一つ、子供時代のお話をします
お時間ご興味あればお読みください
子供の頃、夢中とまでは行かなくとも
界隈へ行った際は必ず立ち寄るお店がありました
ぽん!!
ゲームを売ってるお店です
場所や店名は伏せさせていただきますが
子供の頃めっちゃ行ったお店の一つです
行きつけのゲーム屋さんはここ込みで4つありましたw
画像は今年のお正月の帰省で撮影
「あぁ、今もあるんだな」
急に懐かしくなって撮影しました
(´▽`*)
(入りたかったけど元旦でお休みだったね)