積みゲーを1つ消化したはいいけど
思いのほか面白かったから
すぐ次のゲームへ行くのがちょっと寂しいな
じゃあもう1回
クリアすればいいじゃない☆
当記事はそんな「やってみよう」的な内容です。
好きに綴ります、よろしくお願いします。
( *´艸`)
PS3『VANQUISH ヴァンキッシュ』
昨夜、2周目クリアしました☆
2週間ほど前にクリアした際、内容はまあまあな感想だったのですがエンディングの演出に想像以上に感激した経緯がありました。自分でもビックリするほどの感動を覚えたのです。「なのに、なぜ私は本編では微妙だったのだろう」急に疑問に思いました。気になって気になって仕方なくなり、意を決してクリア直後にVANQUISHというゲームをちょっと調べてみたんです。
YouTubeで動画をアップしてる方々のプレイを見ました。なんなら個人の方がこのゲームを絶賛してる動画も見ました。
え?なにこれ…
そんな爽快アクションが可能なの?!
武器にそんな特性があったとは!!
調べて気付きました。私はただシューティングしてただけで、ヴァンキッシュというゲームの特性をまったく知ることなくプレイしてたようなんです。なんてもったいにゃいwまぁでも私という人間はとても無精でして、基本操作が身に付き何とか対応できれば自分なりに進めるタイプです。要するに?やり込みタイプではないので相当行き詰まらない限り攻略は調べない
、これが全てだったのかもしれません。あともうちょっとなんだけどな、そう思ったら余計調べません。自力で何回も何回も粘るタイプですw
とまぁそんなわけで。
じゃあ次は爽快に遊んでみようじゃないか!!
モードは前回と同じ下から2番目の難易度『CASUAL』で再挑戦しました。結果、1周目クリアに2ヶ月かかったのに2周目は2週間でクリアしました。2周目はストーリーもちゃんと味わいながらプレイしました。
感想ですか?
あぁぁ…これはいいね
このゲームめっちゃ爽快やん!
&めっちゃスタイリッシュ!
ですw
昨夜、再びエンディングでスタッフさん達を撃たせていただきましたwVANQUISHはシューティングゲームに馴染みがある人ならCASUALは余裕だと思います。操作や特性を把握さえすればシューティングが苦手な人も大丈夫だと思った次第です。説明書とか読むのに抵抗がないタイプの方々は特に余裕かもです。
そんなわけで。
ゲームを2周したお話、以上です。
お読みいただきありがとうございます。
めっちゃ感謝です( *´艸`)
☆おまけ☆
もし良かったらプレイ動画をどうぞ~♪
1周目の際に感動した私、こんな感じでしたw
フツーに泣きましたwww
2周目のプレイ模様です、デスしてOMGですw
ステージ名
ACT5 MISSION2 戦士『バーンズを止めろ』