”積んでる”というほどゲーム持ってないけど
積んでるに変わりはない。
クリアしたことあるゲームはほとんどないけど
ゲームが好きに変わりはない。
じゃあ
クリアすればいいじゃない☆
当記事はそんな「やってみよう」的な内容です。
好きに綴ります、よろしくお願いします。
( *´艸`)
昨日、とあるゲームをクリアしました。
カモン!!
PS3『VANQUISH ヴァンキッシュ』2010年発売のシューティング・アクションゲームです。TPSです。ヒットして数が出てるせいか?中古で500円以下で買いました。2ヶ月くらい前かな?ネットで安いタイトルをまとめて5本くらい買ったうちの1本です。
内容は以下、公式から言葉をお借りします。
近未来のスペースコロニーを舞台に、最新鋭のバトルスーツ“ARS”を装着した主人公・サムが米国の存亡をかけて戦う、新感覚シューティングアクション。さまざまな銃火器による攻撃に加え、パンチやキックといった近接攻撃も可能で、周囲の敵がスローに見える“ARモード”や、目標物との距離を一気に縮める高速移動機能“ブースト”など、アグレッシブなアクション要素が満載。従来のシューティングゲームとは一線を画す、アクションとシューティングを融合させた作品だ。
このゲーム
とにかくグラフィックが綺麗で驚きました
未来の描き方がめっちゃクールなんです
記事に使用している画像は直接テレビ画面を撮影しているので画質が荒いです、すみません。
主人公のサムはちょっとぶっきらぼうな性格です。ちょいちょい一服をする描写があるのですが、めっちゃ発達した近未来にもタバコっていうのがお洒落です。
武器、こんな感じで様々なポイントで点在してます。武器の種類がとにかく豊富で自分の好みが決まるまで大変でしたw
こういう長い廊下?道は?ブーストというアクションで一気に駆け抜けることもできます。派手でカッコいいです。
このゲームには難易度が4つ設定されてます。私は下から2番目のCASUALでプレイしました。慣れるまでちょっと時間がかかりましたが、独立した?専用モードの?チュートリアルがしっかりあるのでいつでも操作の確認が可能なのが嬉しかったです。時間があくと操作忘れっちゃったりするものでw
ゲームをクリアしたら5つ目の難易度『GOD HARD』が追加されました。表現的にめっちゃ難しそうですねw
左はヒロインの?エレナちゃんです、主人公をナビゲートしてくれる可愛い女の子です。
このゲームに対する私の感想ですが。
実は終盤までそこまでハマらなかったんです。道中ちょっと単調さを感じてしまったんです。シューティングゲームとしては申し分ないです、途中の対ボスキャラでは苦戦をした場面も何度もあります。ただ、ストーリーはあるもののステージのボスまでの道のりが同じことの繰り返しっぽく感じてしまったんです。前向きなプレイ頻度ではなかったが故にクリアに2ヶ月くらいかかりました。ストーリーは最後のほうで面白くなった印象があります。
この2体が最後のボスです。この2体、動きが素早くて対応するのが大変でした。ARモードという特殊なアクションを発動してギリギリ動きが追える感じです。(自分以外の周りがスローモーションになるアクションです、これを使用しないとゲームクリアは難しいと思われます)
とまぁ、なんとか無事にクリアしたわけです。最後の最後の描写なのですが(この画像の後の描写)続編が出てもおかしくない感じでした。それとも我々プレイヤーに何かを考えさせるための演出?とさえ思いました。
と思った瞬間
今までのちょっと微妙だった手応えが覆る出来事がありました
なんとこのゲーム
エンディングでのスタッフロールでも
シューティングを要求してきたのです!!
とにかくビックリしました。と同時にテンションが上がってしまった私です。ああ、私としたことが。モノを作るとはこんなにも素晴らしいのに単調だなんて言ってしまい本当に申し訳ない。そう思ってしまい、最後感動で泣きながらスタッフの方々を5分以上撃ちましたwドハマりするゲームなど、出会えなくて当然です。それは誰のせいでもないです。最後の最後でやっとスタッフの方々と心が通じた感覚になりました。
もし良かったら動画をどうぞ~♪
※先にお詫びします、私うるさいです※
VANQUISHはとてもクールでスタイリッシュなゲームでした。めっちゃシューティングです!!
そんなわけで。
積みゲーを1つ消化したお話、以上です。
お読みいただきありがとうございます。
めっちゃ感謝です( *´艸`)
☆おまけ☆
もしご興味あったらプレイ動画をどうぞ~♪
ステージ名
ACT5 MISSION3 虚像 『ザイツェフを倒せ』