”積んでる”というほどゲーム持ってないけど

積んでるに変わりはない。

クリアしたことあるゲームはほとんどないけど

ゲームが好きに変わりはない。

 

じゃあ

クリアすればいいじゃない☆

 

当記事はそんな「やってみよう」的な内容です。

好きに綴ります、よろしくお願いします。

( *´艸`)ラブラブ

 

つい最近、とあるゲームをクリアしました。

 

カモン!!

 

PS3『アンチャーテッド砂漠に眠るアトランティス』2011年発売のアクションアドベンチャーゲームです。シリーズで何作か出てるようですが、ゲーム経験が浅い私にとって初めてのジャンルだったかもです。クリアには3週間くらいかな?いい感じの頃合いでした。

 

この冒険は、すべてのエンタテインメントを越えていく。さてさて、どんなものかと思ったのですが。

 

うん、めっちゃエンタメ!

アドベンチャーがすごい!

 

クリアした感想はこれ以上でも以下でもないです。ちなみにグラフィックがとても綺麗でした。

 

<ストーリーは以下、ネットから引用>

“砂漠のアトランティス”と呼ばれる幻の古代都市を求め、主人公ネイサン・ドレイク(通称:ネイト)は 相棒のサリーと共に再び、世界中を飛び回る冒険へと旅立つ。そして、ネイトの前に謎の秘密組織と、その冷酷な指導者が現れ行く手を阻まれる。数々の困難の果てに古代都市に隠された秘密を暴いたとき、ネイトはこれまでにない危機に直面し、彼の持つ力のすべてを試されることになる。それは同時に、彼の奥底に眠る“自身の恐怖”と向き合うことにも・・・・・

 

このゲームをしてると、とある映画が頭をよぎります、本当によぎりますw

 

 

インディージョーンズとハムナプトラです。このゲームは自ら話を進める冒険活劇です。チャプターにボリュームを感じるので、自らストーリーを進める作業が大丈夫なら十分楽しめると思います。冗談抜きに映画や海外ドラマを見てる感覚になりました。私の場合は後半から急に展開が気になり、気付けばのめりこんでましたwただ…自分でストーリーを進めなくてはならないので、つまづくと先に進めない分、悶々とするかもですね。それぐらい内容が面白いです☆

 

一番簡単な難易度でのクリアでしたが十分な手応えがありました。ゲームの操作はQTE要素がたくさんある印象です。(QTE=クイックタイムイベントとは急に特定のボタンを押すことを要求される感じ?説明難しいですw)このゲームはQTE、シューティング、アクション、パズルのような謎解き、など…様々な要素が体験できます。ちなみに、謎解きでつまづいたら素直に攻略サイトで調べました、あまり賢くない私には難しかったですw←好きな人はど真ん中かもしれません。

 

フィールドにお宝が100個あったらしいのですが、30個しか回収してないようです。私はやりこみ派ではないので、まぁいいかですw

 

とても楽しくプレイできたので、他のシリーズもいつかプレイしたいなと思いました☆

 

そんなわけで。

積みゲーを1つ消化したお話、以上です。

お読みいただきありがとうございます。

めっちゃ感謝です( *´艸`)ラブラブ

 

☆おまけ☆

もしご興味あったらプレイ動画をどうぞ~♪

チャプター12『海賊稼業』敵がわんさかいて難しかったです。

 

チャプター13『荒海』RPGで敵の船に命中は気持ちがいいです。