こんにちは(´ω`*)
昨日、揚げ物をしました。
レシピ的な記事ではありません。
作ったぴょん♪
揚げ物、頑張ったぴょん♪
軽い気持ちでお見守りいただけると幸いですw
豚こま肉で唐揚げを作りました
味付けは鶏の唐揚げと変わりません。
ご家庭ごとの味で十分かと思います。
ピンポン玉程のサイズに丸めて揚げるだけです。
揚げ物、揚げてる最中って意外と暇ですw
キッチンタイマーで3分セットとかして。
「まだかしら~」と転がしてますw
二度揚げもするとなると、なかなかの時間ですw
暇だったので合間に写真を撮りました。
そんなこんなで。
お読みいただけたら嬉しいです( *´艸`)
はい、すでに揚げ始めております。
揚げ物も可能な小さな小鍋を使ってます。
着実に数が増えております。
淡々と揚げましたww
とにかく暇でしたww
動画撮影までしてみましたww
美味しそうな音してるかにゃ~?w
かなり終盤です。
左上のボウルの残り、あと少しです。
揚げ終わりました。
二度揚げをして完了したところです。
美味しそうに見えますかね?
600gくらいのお肉で20個作りました。
ちょっとふざけてみましたww
私のお酒が登場です。
ちなみに夫はお酒を飲みません。
数年前から飲まなくなりました。
飲むと頭痛がする体質だと気付いたようです。
昨日は美味しく食べました。
今日の分もあるので、今日は楽ちんですw
せっかくなので、おまけの写真、どん。
煮物です。
具は…きざみ昆布、切り干し大根、豆
ちくわ、人参、です。
これは月曜日に作りました。
いっぱい作って3日間くらい食べます。
日持ちするって素晴らしい!!
(=゚ω゚)ノ
以上です。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
感謝です(*´▽`*)
では失礼します