こんにちは。
今日も一日お疲れ様です。
さて、この記事は内容的にまず。
鬼滅の刃に登場する敵キャラの。
下弦の伍、累くんを連想しました。
ので、累くんを下手なりに描きました。
(ので=ミカサ、進撃の巨人最新刊、あと少し!)
毎度、下手でございますwww
と言うか、累くんって…
ただただ病弱だっただけですよね。
鬼滅は鬼達の事情も切ないですね。
それでも刃をふるわねばなりません。
鬼殺隊も大変ですね(´;ω;`)
さて、記事の本題です。
この先に進むか否かですが…
蜘蛛が嫌いな方はここまでの方が良さそうです。
この先は、蜘蛛の話です。
我が家の仲間、蜘蛛の話です。
小さい蜘蛛ですが画像を貼るので。
苦手な人もいらっしゃると思います。
無論、私も昆虫や蜘蛛が得意ではありません。
平気な種がたまにいるだけです。
ご興味ある方のみ、この先へどうぞ~
ご注意
以下、蜘蛛の画像があります
+++++++++++++++++++
姫ちゃんとJは相変わらず、元気です。
そこに最近、新たな仲間が加わりまして。
3匹になりました。
夫が勤務先で新たに捕獲してきたのです。
まずは全員集合の画像。
中央 →姫ちゃん
右 →ジェイソンことJ
姫とJは相変わらず元気(*´▽`*)
左 →新しい仲間
本人が見えないwww
アップにしてみる。基本的に底にいます。
これは恐らく徘徊して餌を食べる系?
アダンソンハエトリ系かもしれないですかね…
(我が家はアダンソン君系と呼んでますがwww)
(アダンソン君って可愛いですよね)
とりあえず。
アダンソン君系は脚が太くて逞しいので。
思わず、海藻のひじきを連想してしまい。
「ひじき」と命名しましたwww
ちゃんとした部屋を用意してあげたいのですが。
徘徊するので、はて、どうしよう。
なんて考えている最中なので。
現状は仮の部屋です。
夫がたまたま小さいペットボトルに捕獲。
ゆえに、ひじきの仮暮らしですwww
とりあえず。
ひじきの
脱皮が楽しみです♪
ちなみに、つい最近。
1枚目の画像で確認可能なように。
姫ちゃんとJの部屋に。
天窓ができましたwww
オオヒメグモの姫ちゃん
13日の金曜に捕獲されたJ
Jはまだまだ小さいです。
脱皮を1回確認しました。
Jの種類がよく分りません。
でも多分、ヒメグモ系だと思います。
姫とJは上部での待機ばかりで。
ちっとも姿が見えなかったのです。
夫が業を煮やして、工作をしました。
ので、よく見えるようになりましたwww
以上です。
ここまでお読みくださった方がいらしたら。
感謝いたします。
本当にありがとうございます(*´▽`*)
では失礼します