中2から不登校でひきこもりの娘、現在は通信制高校(週5日登校型)3年生。

発達障害(ASD・ADHD・LD傾向その他)、

PTSDによる抑鬱があります。


中2~中3は完全ひきこもり、外の世界に怯え、ほぼ寝たきり。


高校入学後2ヶ月位は無理して登校し、反動で心身の調子を崩し精神科に入院。


以降は月1~3回の最終HRのみ登校する時もある、不登校でひきこもりの生活。


うちの娘は1日1食真顔

最近は大体午後15時に起きて、16時頃に食べる驚き


だから娘と一緒に食事する事が難しいし、変な時間に食事の用意をするのも苦痛凝視


娘は自分で温めたり準備するとなると、面倒だから食べないんです泣くうさぎ


お弁当箱に詰めてみたりしたけど、やはり汁物があったり、かさばるおかずは入れづらくて上手くいかずアセアセ


で、とある事を閃いたびっくりびっくりマーク


娘の16時の食事を、親の夕食の時間にしてみようかな爆笑(ゴールデンウィーク期間限定で)


そうすれば家族揃って食べられるし照れ


超肥満の夫と、最近じわじわ肥えている私には調度良いダイエットかもしれないニコニコ


あの倖田來未だって、午後18時以降は一切食べないって、かなり昔に言ってたし口笛


とりあえず本日から8日間、試してみますグラサン


体重しっかり計って、8日間で変化はあるだろうか…キョロキョロはてなマーク

40代だと、食事だけじゃ体重が減らない気もするけどアセアセ


どこにもお出かけしないから、本当は外食くらいは行きたいんだけど不安

娘が、親と出かけるのはヤダびっくりマークって真顔


17歳で、今頃!?

確かに私自身もそうだった覚えがあるけど、それ中学生位で言うヤツじゃなくて!?


焼き肉や寿司で釣ってもダメらしいです滝汗


もしかして、超肥満の夫と一緒に出かけたくないのではキョロキョロ!?

私がそうだから…真顔

超肥満なだけならまだしも、清潔感もないから、一緒に歩くの本当は嫌なんだよぉ…不安


娘が本当に外出してなくて、困ってますアセアセ

もうすぐある修学旅行は大丈夫なのかなぁ滝汗