中2から不登校でひきこもりの娘、現在は通信制高校(週5日登校型)3年生。

発達凸凹、PTSDによる抑鬱があります。


中2~中3は完全ひきこもり、外の世界に怯え、ほぼ寝たきり。


高校入学後2ヶ月位は無理して登校し、反動で心身の調子を崩し精神科に入院。


以降は月1~3回の最終HRのみ登校する時もある、不登校でひきこもりの生活。



今日は久しぶりに洗濯物を干せる天気なので、洗濯機回しまくりの私グッ


家事は嫌いだけど、良い匂いがするから洗濯物を干すのだけは好き照れ
洗濯物をたたむのは大嫌いアセアセ



私が好きなブロガーさんで、毎日楽しみに読んでいる方がいるんですが。


でっかいおっさんのブログデレデレ

ご存知ですかはてなマーク


クリスマス時期になると、生活に困窮している方へクリスマスプレゼントを贈る活動をしているおっサンタでもある方キラキラキラキラ


ご自身もお子さんが5人もいらっしゃるお父さんで、恐らくうちの夫と同年代と思われるのですが…キョロキョロ


思考がうちの夫とまるで違う真顔


不登校に関する記事も共感する



プロのカウンセラーですかはてなマークって位、納得するご意見ニコニコ
視野が広いというか、考えに柔軟性があるというか。


私が過去に散々育児で困った時、この方に相談してたら良かったのになぁと思うえーん



うちの夫とあまりに違い過ぎて切なくなるわー爆笑


うちの夫は、子供の発達凸凹や不登校について、最初は認めないどころか怒っていたし真顔

本当に考えが幼くて、娘の方が年上かと思う位な夫で凝視


父親って、人によってこんなに違うんだなぁと真顔


私も優秀な良い母親ではないですけどネ滝汗

もし来世があるのなら、こういうお父さんになりたいなぁ照れ

お母さんは大変なので、もういいかなアセアセ

ちなみにでっかいおっさんの奥様のブログもとても面白くて、好きです照れ

 
色々なブログを読んでいると、世の中には素敵な魅力がある人が沢山いるんだなーと思うおねがい

ブログがある世の中で良かったなぁ照れ