昨日、初詣の後に実家に顔を出した時車


昨年クリスマスに夫がコロナ陽性になった話題になった。

発症した夫と同じ部屋にいた私と娘が、感染しなかった事が不思議だと皆で言っていた驚き


それは、私もずっとおかしいなと思っていたんだ真顔

狭い我が家ではどうしてもお風呂とトイレは共同だし、夫の隔離は完璧とは言い難かったんだよねアセアセ



実家から帰る車の中で夫が急に


「俺、実はコロナじゃなかったかもしれないんだよね」って…。



はいはてなマークこの人何を言ってるんだはてなマークと訳がわからない凝視



夫の話によると

夫がPCR検査を受けた時の耳鼻科には、コロナ疑いで10人程の検査待ち患者がおり。


検査した順番で結果に呼ばれるはずが、前の人より夫が先に呼ばれて結果を言われたらしい。



そして患者達の目の前で、看護士達がキットを使って検査していたのだけど、バタバタしていて、検体と患者の番号の照合を何度も間違っているのを見たとの事滝汗



検体の取り違え…あの病院なら有り得るかも驚き



夫、コロナ陽性でも1日発熱しただけで、関節痛もなく、味覚や嗅覚の異常もなくずっと元気にだった。

サチュレーションも常に99%で全く下がらなかった。

※超肥満、喘息持ち喫煙者、脂肪肝、高血圧で、かなり重症化リスクが高いのに。



発症して咳き込む夫の側に数時間いた娘が、感染しなかった。(娘は体が激弱で、いつも感染症にかかるのにアセアセ)


夫が既に発症して2日経過した時に、自宅の抗原検査キットでは陰性だった…。



そもそも、夫が検査を受けた耳鼻科は前からミスが多い真顔



娘がコロナワクチンを接種した時も、違う人の控えを渡されたし驚き


私が受診した時に、違う人の診察券と領収書を渡された事もあるタラー



疑う要素はめっちゃある…

もしや…誤診不安



とするとクリスマス~年末の、狭い我が家で頑張った隔離と、私と娘のひきこもり生活は一体…!?



夫の会社でも時期違いで何人か陽性者がいたけど、夫のように軽症で、味覚も嗅覚も何も症状が無い人はいなかったらしい真顔


どう考えても、超肥満で喘息持ちの夫が一番症状が軽いなんて有り得ないんじゃ…不安



もし、夫のコロナ陽性が正しくなかったなら、軽症で済んで良かったと安心するのは無意味って事だよね…滝汗


どこの医療機関もめちゃくちゃ忙しいだろうから、ぶっちゃけ誤診、あるかもしれないよね…不安


もし私がコロナ疑いになったら、遠くても違う病院で検査してもらおうと心に決めた真顔