今日はひんやり曇り空。
通信制高校2年の不登校の娘。
今日も安定の不登校
昨日は娘の担任から電話がきた。
今月は1時間しか登校していないので
担任からの電話が多め
最近心身の調子が低空飛行の娘
原因は…レポート
今月上旬提出のものが終わらず
来月上旬の提出分も迫っている
レポート=単位なので
プレッシャーはあるよね
当たり前だけど
高校生は単位を取らなければ
『高卒』になれない訳で
この毎月のレポート
たぶん公立の小6の1週間分の宿題よりも
少ない量だと思う
教科書見れば答えが書いてあるし
でも心身のエネルギーがない娘にとっては
このレポートさえなかなかできない。
頭が働かないし辛くなってしまう
高校生になってからは
毎月のレポートの締め切りが
じわじわとボディーブロー状態
中学校はどれだけ休んでも
テストを受けなくても卒業できるし
正直お金もそれ程かからないから
親子共に今よりプレッシャーはなかった
通信制高校生になってからは
レポートに追い込まれる娘
高い学費に追い込まれる親
義務教育は良かったなぁ…
どこで見たか忘れてしまったけど
子供が本当に心身共に元気になれば
小中学校で習う範囲の学力は
すぐ取り戻せるらしい。(ホント!?)
あまり学校に登校できなくても
アルバイトができれば
それもしっかり社会勉強になると。
我が家のまだまだ元気とは言えない娘は
登校どころかアルバイトもできず
外出もかなりしんどい
自宅に1人にすると
何も食べない飲まないのヨー
もし、不登校の小中学生のお子さんで
心身が不調な場合は
義務教育の時こそ無理せず
しっかり休息してくださいね
今年の私は
ある物を買いまくっている
それは
膝のサポーター
おばあちゃんか
今まで何個買ったんだろう
春に膝の靭帯を切ってしまい
膝の状態に合わせて
毎月のようにサポーター買っている。
夏はメッシュタイプじゃないと
かぶれちゃうしね
毎日つけているとすぐ伸びちゃう
最近寒いので膝の調子が悪くて
あっためる系が欲しかった
あったかくていい感じ~
最近筋トレサボり気味で
体重増加気味だから
本当に気をつけなければ