今日は気持ちの良い秋晴れ
(いつもの事か)
昨日コロナワクチン接種した
うちの高2不登校の娘は
朝は微熱だったけど
じわじわ熱が上がってるので
娘はのんびりゴロゴロ
私は今日どこかにゆっくり買い物に行こうかなと思ったけど
どうしようかな
うちの娘、熱性けいれんを何度も起こしていて
熱も急激に上がりやすく
しょっちゅう40℃以上とかになるので
油断できないのだ
救急車で運ばれた事も何度かあるから
心配で娘が発熱すると頻繁に
様子を見に行ってしまう
うざいオカンだわ
熱性けいれんの発作って実際に見ると
本当に恐ろしくて
ややトラウマになっている私
娘の発熱を見ると思い出す。
娘は本当に体が弱くて
保育園~小学生3年生位までは
大変だったなぁ
保育園時代は月の1/2は発熱して
常に副鼻腔炎&中耳炎で
病院に週4日通ってたっけ
熱が高過ぎて病児保育も断られ
仕事より病院に行く方が多かった
あの頃の自分の写真を見ると
今よりだいぶ細くて若いんだけど
疲れきって
やつれている感がすごい
引っ越しでいくつか保育園に通ったけど
どこの園でもダントツで
うちの娘が体弱くて休んでたな
女の子は体が丈夫とか
女の子は育てやすいとか
うちの娘には
全く当てはまらないぞ
母親の働きやすさは
子供の体質と
サポーター(祖父母、夫)の多さで
かなり変わると思う
なんか昔の事を思い出して
何も手伝わなかった夫に
ムカついてきたわ
やっぱり
出かけようかなぁ…