ウチの塾の中3冬期講習は来週からスタートします。


そんなわけで、来週からは、より実戦的な演習に入っていきます。


これまで以上に時間と点数を強く意識して取り組んでほしいと思っております。


教科書の内容も今日・明日の授業で終わりますので、いよいよ本格的な受験対策のスタートとなります。


しかし、ただ1つの懸念材料が…


ここ数日、かなり寒くなってきたので、暖房を稼働させたのですが、それに伴い居眠りする輩が急増しています。


あまりにもヒドいので、昨日は暖房を切りました。


今やってる内容は、定期テストもないので、まとめて暗記・復習をする機会がありません。
こんな感じで果たして大丈夫なのでしょうか。


言葉を選ばずに言うなら、授業をやってる側にとって目障りなだけなので、眠いなら帰ってもらって結構です。


ここからの実戦的な演習で驚異的な伸びを見せる生徒を過去に何人も見てきました。


ここからが総仕上げです。
居眠りなんてしてるヒマはありません。


どうか、本番まで必死になって取り組んでください。


そうすれば、必ず合格できます!