先日、生徒たちの冬休みの宿題がどんなものか聞かせてもらいました。
冬休みは2週間程度なんですが、けっこうな量が出されているようです。
2週間とは言っても、12月31日から1月3日は勉強なんてする気にならないでしょうから、宿題をやるのは10日程度でしょうね。
ただ書くだけの宿題も多かったので、時間はかからないかもしれませんが、せっかく書くなら覚える気で書いてほしいな…と思います。
宿題を生かすも殺すもあなたの取り組み次第。
ただ書くだけで終わるのか、ちゃんと覚えるのか今後に大きな差となって表れるでしょう。
まぁ、なかなか難しいとは思うんですけどね…