水曜の中1の授業中に喝を入れました。

おそらく、中1に対して厳しく言ったのは初めてだったかと…


解説をしながら答え合わせをしているのに、解説には一切興味がないような雰囲気だったので、ついに中1にも喝を。


他の学年では口酸っぱく言っていること、「記号の問題は、正解がアだろうがイだろうがどうでもいい」
なぜアを選ぶのか、なぜ他のじゃダメなのかをしっかり聞いてほしい。


そろそろ中1の生徒達も、SIP進学塾のやり方に慣れて下さい。