siozukeeeeeeのブログ -1284ページ目

愛すべき日本の新興市場!例えば、2402アマナHD



あえぐ「新興市場」 「ライブドアショック」後遺症、投資家戻らず

7月26日8時3分配信 産経新聞

 東京証券取引所の新興市場マザーズは、上場していた旧ライブドアの粉飾決算が発覚した平成18年1月以降、投資家離れが急速に進み、いまなお地盤沈下に歯止めがかからない。「成長神話」に振り回されて資金を投じ、見事に裏切られた投資家の怒りの大きさを物語っているかのようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080726-00000058-san-soci

これだけ見ると悲観的なことを書かれたニュースのようですが、リンク先をしっかり最後まで読み進めば、いかに日本の新興市場が魅力的か、そのヒントが書かれているのですよ。

>上場企業の質が磨かれれば投資家も戻る

との大手証券の一文。
新たな上業企業が誕生すればとか、上場企業の質が一変すればとか、とか書かれていないことに気づかないとね。
「質が磨かれれば」なのです(笑)
ダイヤモンドの原石は、すでに上場しているのですよ。
その質を磨くとはどういうことか。
相場変動と違い、事業には時間軸がどうしても必要なのであります。
事業ですから、時間軸無くして、成長はないのでございます。
投資するチャンスを逃すことなく、一旦投資したら、じっくり待ちたいところですね。
インカムゲインで、元本回収さえ検討出来るくらいの、利回り状況になっているのですから(笑)

4万4100円を使って、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(12月末決算)
http://amana.jp/
に100株投資をした場合、
優待込みの利回りは、配当が12円(前期例)で優待が↓こちらですから、7,25%です。

優待の内容
100株以上 保有期間に応じて、「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈
保有期間1年未満 2,000円相当の詰め合わせ
保有期間1年以上 3,000円相当の詰め合わせ
保有期間3年以上 4,000円相当の詰め合わせ

もしこの銘柄を3年以上保有していたら、優待込みの利回りはなんと11,79%へ!
優待品も考慮すれば、元本回収までたった約10年。
その後はタダで株を株を手に入れたことになりますね。
10年放置することが出来るか、我々は投資家としての力量を試されているのです!
ま、大抵の人は投資が下手糞ですから、脱落すると思いますけどね(笑)

先進国に国内回帰の風が吹いてきた!



米国株式市場=反発、予想上回る指標で経済への懸念和らぐ

2008年 07月 26日 06:49 JST  (カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル).DJI

     終値         11370.69(+ 21.41)

   前営業日終値    11349.28(‐283.10)


ナスダック総合.IXIC

     終値         2310.53(+30.42)

   前営業日終値    2280.11(‐45.77)


S&P総合500種指数.SPX

     終値         1257.76(+ 5.22)

   前営業日終値    1252.54(‐29.65)

------------------------------------------------------------------------

 [ニューヨーク 25日 ロイター] 米国株式市場は反発。原油下落を好感したほ

か、予想を上回る一連の指標で米金融機関の健全性をめぐる懸念が和らいだ。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT821786920080725?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

----------------------------------------------

シカゴ日経平均先物(25日)

2008年 07月 26日 06:11 JST

<シカゴ日経平均先物>

                  (かっこ内は大証終値比)

シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 13510 (+150)

シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 13480 (+120)

 大証日経平均先物9月限      終値 13360

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT821781920080725?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

----------------------------------------------

こんなイメージもどうぞ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズより

「国内回帰」

http://amanaimages.com/topics/trend-0807/

私の注目銘柄、週末の利回り状況! 7,25%


4万4100円を使って、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(12月末決算)に100株投資をした場合、
優待込みの利回りは、配当が12円(前期例)で優待が↓こちらですから、7,25%ですね。

優待の内容
100株以上 保有期間に応じて、「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈
保有期間1年未満 2,000円相当の詰め合わせ
保有期間1年以上 3,000円相当の詰め合わせ
保有期間3年以上 4,000円相当の詰め合わせ

もしこの銘柄を3年以上保有していたら、優待込みの利回りはなんと11,79%へ!

現物取引による小額分散長期保有こそ、天下無敵の投資法だと、私は考えておりますよ。
さて、皆さんはこのような優待込みの高利回り銘柄が、日本株の中にいくつあるかご存知ですか?
たーくさんあるのですよ。
まるで宝の山ですね!(笑)

ところで、私の注目銘柄、「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/
素敵なHPですね(笑)
もちろんこれだけの技術とセンスを持っているのですから、ウェブ制作も事業の一つです。
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
企業様のウェブ制作依頼のお問い合わせも、アマナさんは大歓迎だと思いますよ(笑)

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家の卵というべき意欲ある人たちによる商品撮影です。

リピーターで無い限り、消費者は商品を知って買うのではありません。
商品のイメージが、商品購入に結びついているのです。
おそらくお役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj
・DAJ撮影隊
http://www.satsueitai.com/

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

関心がある方、ぜひ一度お調べあれ(笑)