siozukeeeeeeのブログ -1252ページ目

アフェリエイトやっている企業や人は、注目のニュースですね!



アフィリエイト経由の流通総額は年間5510億円~経産省調査ネットオークションは9170億円

8月19日18時31分配信 Impress Watch

 経済産業省は18日、「平成19年度我が国のIT利活用に関する調査研究(電子商取引に関する市場調査)」の結果を公表した。2007年における日本のCGM関連インターネットビジネス市場規模が2兆円近くに達するなどのデータを報告している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000034-imp-sci

昔は「アフェリエイト」といえば、個人がやるものというイメージでしたが、最近こういうところに出てくる数字は、企業が絡んだ数字になっていますので、ちょっと注意が必要ですね。
それにしても大きくなってきた!(笑)

アフェリエイトの成功の秘訣は、何と言ってもサイトの出来でございます。
しっかりしたウェブ構築や、購買意欲そそるイメージ写真をふんだんに使うことが、一番の成功の秘訣でございます。

ところで・・・

私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、そんなウェブ制作をサポートする企業でもあります。
個人と比較して大きな予算を使える事業者には、こんなサービスはいかがでしょうか?

商品写真制作からCG・動画・ウェブ制作まで、承っておりますよ(笑)

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
ウェブ制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家の卵というべき意欲ある人たちによる商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj
・DAJ撮影隊
http://www.satsueitai.com/

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

関心がある方、ぜひ一度お調べあれ(笑)

金融庁が本気になって優良中小企業保護を打ち出した!



金融庁、中小企業融資の円滑実施に向けた体制を重点検査へ

8月20日7時24分配信 ロイター

 [東京 19日 ロイター] 金融庁は19日、2008年7月―2009年6月までの事務年度の検査方針で、金融機関が中小企業融資を積極的に実施できる体制を構築しているかどうかを重点的に点検すると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000414-reu-bus_all

厳格に点検して欲しいですね!
今後金融機関は、中小企業の目先の決算より、ビジネスモデルから企業の方向性や将来性を計らなければなりません。
新興市場にとっても、これはとても良いニュースだと思います(笑)

もはや誰にも止められない!写真文化は世界へ拡散!



<デジカメ>キヤノンが1億台突破 世界初

8月19日18時27分配信 毎日新聞

 キヤノンは19日、同社製のコンパクトデジタルカメラの出荷台数が、8月に1億台を突破したと発表した。96年7月に1号機「パワーショット600」を発売以来、12年で大台に乗せた。コンパクトデジカメでの1億台達成は、世界で初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000063-mai-bus_all

これはデジカメですけど、上級機種の一眼レフカメラだって、当然売れに売れています。

ちなみにですね。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、こうやって撮られたデジタル写真を販売する、「日本一」の企業です!
売上高は世界で言うと、ゲッティ、コービスの次にくる、世界第3位の位置にございますよ。
http://amana.jp/#/service/stock_photography

株価は超低迷状態なので、優待の権利獲得を目的とするならば、パチンコ遊興費用程度で、安く買うことが出来ますよ。
こんな株価になってしまったのは、新興市場の低迷と赤字決算を出してしまったことが原因ですけどね。

アマナ、しっかりしろよ!(笑)