私はここに、次世代のネット物流の姿を感じる!
| 7月29日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ コンビニエンスストアがインターネット事業を相次ぎ強化している。ローソンはネット書籍販売のアマゾンジャパンと提携し、店舗で商品を受け取ることができるサービスを始めた。セブン-イレブン・ジャパンもサイトを全面リニューアルし、幻の焼酎を取りそろえるなど内容を充実させた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000000-fsi-bus_all はっきり言って、宅配は物流効率が悪いのです。 皆さんなかなか家にいないでしょ。 ピンポイントで届けにいってしまうことが多々あるのです。 それに比べてコンビニへの配送でしたら、その心配なし。 また利用者側から見ても、コンビニは元々生活圏に密着して出店していくものですから、ほとんどの家はカバーできてしまいます。 私はここに、次世代のネット物流の姿を感じるのですよ。 これを進化させ、配送料ゼロ円を目指すべきだと思います!(笑) 十分可能だと思いますよ! |