新興市場、時価総額上位企業のホームページを比較!
http://ameblo.jp/siozukeeeeee/entry-10113397425.html
以前、主に東証一部の時価総額上位企業のウェブを比較いたしましたので、今回は新興市場の中心地、マザーズ市場の時価総額上位企業のウェブを、比較してみましょう。
1、(株)ユー・エス・ジェイ サービス業 138,598(百万円) http://www.usj.co.jp/ 2、GCAサヴィアングループ(株) サービス業 114,651(百万円) http://www.gcasavvian.com/index.html 3、(株)ミクシィ サービス業 96,213(百万円) http://mixi.co.jp/ 4、 (株)サイバーエージェント サービス業 87,166(百万円) http://www.cyberagent.co.jp/index.html 5、タカラバイオ(株) 化学 67,722(百万円) http://www.takara-bio.co.jp/ 6、(株)ACCESS 通信業 56,281(百万円) http://www.jp.access-company.com/index.html 7、(株)エヌ・ピー・シー 機械 42,734(百万円) http://www.npcgroup.net/ 8、(株)スタートトゥデイ 小売業 39,913(百万円) http://zozo.jp/ 9、日本風力開発(株) 卸売業 37,990(百万円) http://www.jwd.co.jp/ 10、(株)ザッパラス 通信業 36,328(百万円) http://www.zappallas.com/index.html 以下、業種別、時価総額1位を記載 アンジェス MG(株) 医薬品 35,018(百万円) http://www.anges-mg.com/ (株)サマンサタバサジャパンリミテッド その他製品 21,531(百万円) http://www.samantha.co.jp/ (株)アルデプロ 不動産業 19,402(百万円) http://www.ardepro.co.jp/ スカイマーク(株) 空運業 10,660(百万円) http://www.skymark.co.jp/ (株)ブイ・テクノロジー 精密機器 9,338(百万円) http://www.vtec.co.jp/ フィンテック グローバル(株) その他金融業 8,699(百万円) http://www.fgi.co.jp/japanese/index.html シコー(株) 電気機器 8,534(百万円) http://www.siko.co.jp/ 番外 (株)アマナホールディングス サービス業 2,461(百万円) http://amana.jp/ 革命児ミクシィや王者サイバーエージェントファンの方には、紹介するページは他にあるだろうと言われてしまう気もしますが、ログインを必要とするウェブは紹介し辛いのでご了承あれ。 日本の若者の半数以上が利用すると公称する「ミクシィ」(ミクシィ)や、時価総額1位のユー・エス・ジェイまでもが利用する「アメブロ」(サイバーエージェント)を抜いて、私が一番ウェブとして魅力的だなと感じるのは、「ZOZORESORT」(スタートトゥデイ)であります。 上場してからずいぶんと時間が経ちましたが、未だにこのサイトを抜いたウェブは見かけることが出来ません。 私の注目銘柄「2402 アマナHD」さん、これで良いのですか? 御社の主力サイト、アマナイメージズの名を、このトークで一言も触れることが出来ないのです。 ウェブ制作を生業としている企業としては、とても悔しいことですよ。 頼みますね(笑) ちなみに時価総額がどの企業も低いので、機関投資家からみれば、買収出来るかも、と野心を抱いてしまいそうですけど、当然こんな低迷した相場で株を手放そうと言う方はいませんので、悪しからず(笑) 空売りして株価を下げても、個人投資家に拾われ続けるだけですよ(笑) |