株式投資ほどお得なものはない!~ 株主になろう!
ゴマキが8か月ぶりステージ 倖田は感涙~avex株主限定ライブ
6月23日0時30分配信 オリコン 大手レコード会社のエイベックス・グループ・ホールディングスの第21期定時株主総会が22日(日)、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された。総会終了後には毎年恒例の『株主限定ライブ』が行われ、先日同社への移籍が発表された歌手の後藤真希がサプライズ出演。また倖田來未は途中で涙をみせ、安室奈美恵が8年ぶりに登場するなど創立20周年を記念して同ライブ過去最高の12組が出演した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000010-oric-ent 株主限定ライブのニュースですね。 株主は企業の所有者ですから、こういう役得はつき物でございます。 昨今では、企業が従業員に低賃金や長時間労働をやらせているとの指摘もありますが、だったら企業側の立場になれば、そのような社会構造の恩恵を受けれるわけでございます。 これが現代に生きる、庶民の知恵でございます(笑) また最近では、株を保有する投資ファンドによる経営陣への圧力も増していますから、企業側は個人投資家を味方につけるため、優遇する方針をとってきてもいますしね。 株式投資は長期投資というスタンスを維持すれば、誰にでも出来る簡単なことでございます。 例えば、このエイベックスなどは、先週末の株価が1,186円で、最低購入株式数が100株からとなっておりますので、118600円+手数料少々で株主になれるわけでございます(笑) しかもその権利は転売可能なのでございます。 今は相場が低迷していますので、株価が下がることが多々ありますが、それでも長期投資のスタンスで何十年と保有していれば、株価が買値を上回る機会など、何度でもあるでしょう。 ま、エイベックスで言えば、配当も現行では100株保有で年4000円ありますから、売る必要などどこにもありませんけどね(笑) このエイベックスの株主総会ライブはまれに見る役得でありますが、株主にはさらに、配当に加えて、株主優待という役得もございます。 これは、エイベックス以外の企業も、多くの企業が力を入れていることでございます。 頑張ってお金を貯めて、多くの企業に長期投資をする株主になろうという方は、世の中には実はかなり多数おられます。 これは社会の構造が、そういう方に有利なように出来ているからです。 この仕組みを利用しないのは、日本国民としてそのメリットを生かしきれていないと、私は思ってしまうのです(笑) 日々の株価の変動に心動じず、長期投資を心がけるならば、株式投資ほどお得なものはない!というのが、私の率直な感想です。 |